検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

失楽園風景表現の近代1870-1945

著者名 倉石 信乃/編著
著者名ヨミ クライシ シノ
出版者 大修館書店
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215572577一般図書720.2/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
230.51 230.51
英語-文法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410074059
書誌種別 図書(和書)
著者名 倉石 信乃/編著   柏木 智雄/編著   新畑 泰秀/編著
著者名ヨミ クライシ シノ カシワギ トモオ シンバタ ヤスヒデ
出版者 大修館書店
出版年月 2004.10
ページ数 207p
大きさ 24cm
ISBN 4-469-23232-7
分類記号 720.2
タイトル 失楽園風景表現の近代1870-1945
書名ヨミ シツラクエン フウケイ ヒョウゲン ノ キンダイ センハッピャクナナジュウ センキュウヒャクヨンジュウゴ
内容紹介 絵画・写真の名作をもとに、近代の風景表現の社会的・政治的な意味を読み解く。04年10月9日〜12月12日横浜美術館で開催の企画展「風景表現の近代」第2回「失楽園 風景表現の近代1870-1945」をまとめる。
著者紹介 横浜美術館学芸員。
件名1 風景画-歴史
件名2 写真-歴史

(他の紹介)内容紹介 本気で英文法を学びたいなら、吸血鬼から逃れることは不可能だ!例文が全て吸血鬼か怪奇ネタという英文法書。文法は、あなたの背後から吸血鬼のように襲ってくる。
(他の紹介)目次
単語
名詞
動詞
準動詞
形容詞と副詞
代名詞
一致

節〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ゴードン,カレン・エリザベス
 1980年代と90年代に、『吸血鬼の英文法』と英語の句読点を扱った『ちゃんとした文』で名を馳せたカリフォルニアの文筆家。ネット上の情報によると1947年生まれ。カレッジで英語を講じつつ、パリの建築・デザイン事務所に出入りし、文章作法を中心とした複数の著作を残した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
下楠 昌哉
 1968年東京生まれ。同志社大学文学部教授。ジェイムズ・ジョイスで博士号を取得したが、1990年代あたりから吸血鬼文学の専門家とみなされている節がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。