検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

仕事で悩まない人の相談力

著者名 船見 敏子/著
著者名ヨミ フナミ トシコ
出版者 WAVE出版
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111776272一般図書336.4//開架通常貸出貸出中  ×
2 産業情2412301596一般図書336.49/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
590.4 590.4
生活 高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111621749
書誌種別 図書(和書)
著者名 船見 敏子/著
著者名ヨミ フナミ トシコ
出版者 WAVE出版
出版年月 2023.11
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-86621-468-9
分類記号 336.49
タイトル 仕事で悩まない人の相談力
書名ヨミ シゴト デ ナヤマナイ ヒト ノ ソウダンリョク
内容紹介 仕事がスイスイ進む「かしこい人の頼り方」とは。「相談すべき相手の見極め方」「紙上カウンセリングで悩みの本質を整理」など、具体的で、かんたんな相談の方法を紹介する。相手が答えやすい相談フレーズ集も収録。
著者紹介 栃木県宇都宮市生まれ。青山学院大学文学部英米文学科卒業。株式会社ハピネスワーキング代表取締役。公認心理師、産業カウンセラー。著書に「幸せなチームのリーダーがしていること」など。
件名1 コミュニケーション
件名2 人間関係
件名3 話しかた

(他の紹介)内容紹介 現役最高齢の料理研究家が語る長生きの心得、老いの楽しみ方、伝え遺したい「和の心」。これからも作り続けてほしい「遺言レシピ」も収録。
(他の紹介)目次 1章 長生きしてわかったこと―ばぁば、93歳。人生の仕舞い方(遺すのは1枚の写真だけ。残るものは、思い出だけ
十分生きた。延命はご無用。でも、お出かけ用の下着は必要よ ほか)
2章 伝え遺したい「和の心」―大切にしてきた、ばぁばの生活習慣(モノを大事にいたしましょう
段取りこそが、暮らしの知恵 ほか)
3章 お料理を作るあなたへ12の遺言―知ってほしい和食の極意(遺言1 お箸と器―盛りつけをこわさないように
遺言2 食べる順序、お魚のこと―「和食」とは「和を保つ食」のこと ほか)
4章 これだけは遺したい。遺言レシピ―未来でも作り続けてほしいお手軽な一品(毎日忙しい、あなたへ
子どもたちを育てたスープ ほか)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 登紀子
 日本料理研究家。1924年、青森県八戸生まれ。自宅で始めた料理教室をきっかけに、46歳で料理研究家に。40年以上、NHK「きょうの料理」に出演。“ばぁば”の愛称で人気を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。