検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はじめて学ぶイギリス文学史

著者名 神山 妙子/編著
著者名ヨミ カミヤマ タエコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1989.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212044257一般図書930.2/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
953.6 953.6
憲法-日本 戦争の放棄 自衛隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810226132
書誌種別 図書(和書)
著者名 神山 妙子/編著
著者名ヨミ カミヤマ タエコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1989.4
ページ数 299p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-01873-3
分類記号 930.2
タイトル はじめて学ぶイギリス文学史
書名ヨミ ハジメテ マナブ イギリス ブンガクシ
件名1 英文学-歴史

(他の紹介)内容紹介 国民多数が憲法の平和主義も自衛隊も支持していることをふまえ、1項も2項もそのままで自衛隊だけを明記する「加憲」案。九条の会世話人、新9条論者、改憲的護憲や立憲的改憲の提唱者が相互に相手を批判しつつも、協力の道を探った。
(他の紹介)目次 第1部 私の対抗軸(「戦力」による人道法違反を裁く法体系を
自衛隊違憲論には立憲的意義がある
現行9条と自衛隊が共存する道を探る ほか)
第2部 公開討論会(立憲主義と自衛権をめぐって
日本が人道法違反を犯すことへの対処は
法律でできることと憲法改正が必要なこと ほか)
第3部 今後の課題(安倍加憲反対の豊かなバリエーションへ
団結する姿勢は改憲派に学べ
文民統制の機能不全 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。