検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

重ね煮でつくる不調のときの養生スープとごはん

著者名 梅崎 和子/著
著者名ヨミ ウメザキ カズコ
出版者 主婦の友社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711612655一般図書596/ウ/スープ開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
596 596
スープ 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111172968
書誌種別 図書(和書)
著者名 梅崎 和子/著
著者名ヨミ ウメザキ カズコ
出版者 主婦の友社
出版年月 2018.11
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-07-434307-2
分類記号 596
タイトル 重ね煮でつくる不調のときの養生スープとごはん
書名ヨミ カサネニ デ ツクル フチョウ ノ トキ ノ ヨウジョウ スープ ト ゴハン
内容紹介 旬の野菜スープとごはんで、簡単「食養生」を始めませんか? 素材のうまみを引き出すシンプルな調理法「重ね煮」でつくる養生スープと、スープに合わせるごはんのレシピを紹介します。小さな野菜のおかず、献立例も掲載。
著者紹介 健康料理研究家・栄養士。食と健康を考える仲間と共に「いんやん倶楽部」設立。陰陽調和料理の教室を大阪・東京・横浜などで開催。著書に「不調・病気知らずの体をつくるおくすりごはん」など。
件名1 スープ
件名2 食餌療法

(他の紹介)内容紹介 旬の野菜を数種類とり合わせひとつのなべに重ねてつくる養生スープ。やさしい味のスープとごはんで心と体がととのいます。
(他の紹介)目次 具だくさん汁はおかずです!汁とごはんで簡単食養生(シンプルな野菜スープに合う組み合わせ(野菜スープ、炒り大豆ごはん、ぬか漬け)
野菜のみそ汁に合う組み合わせ(夏野菜のみそ汁、梅干し入りとうもろこしごはん、切り干し大根の煮物) ほか)
1章 重ね煮だから飽きないおいしさ 野菜だけの、シンプルスープ(まずは一杯の野菜スープから。スープは「重ね煮」という調理法で作ります
基本の野菜スープ ほか)
2章 野菜+豆、穀物、魚介、肉で おかずになる、ボリュームスープ(豆のスープ
穀物のスープ ほか)
3章 玄米や分づき米+雑穀、豆、いもで スープに合わせるシンプルごはん(基本のごはん
玄米+雑穀 ほか)
4章 さっと作って、スープに添えたい 野菜の、小さなおかず(フライパンでさっと重ね蒸し煮
さっと煮て、お手軽常備菜)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。