検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

村木与四郎の映画美術 <聞き書き>黒沢映画のデザイン

著者名 村木 与四郎/著
著者名ヨミ ムラキ ヨシロウ
出版者 フィルムアート社
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214326504一般図書778.4/ム/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
699.6 699.6
技術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810478853
書誌種別 図書(和書)
著者名 村木 与四郎/著   丹野 達弥/編
著者名ヨミ ムラキ ヨシロウ タンノ タツヤ
出版者 フィルムアート社
出版年月 1998.10
ページ数 290p
大きさ 21cm
ISBN 4-8459-9885-8
分類記号 778.4
タイトル 村木与四郎の映画美術 <聞き書き>黒沢映画のデザイン
書名ヨミ ムラキ ヨシロウ ノ エイガ ビジュツ
副書名 <聞き書き>黒沢映画のデザイン
副書名ヨミ キキガキ クロサワ エイガ ノ デザイン
内容紹介 「酔いどれ天使」から遺作「まあだだよ」まで、巨匠黒沢明の厳しいイメージに応え、ダイナミックな映像美の仕掛けを作り上げてきた美術デザイナー・村木与四郎が明かす名作の舞台裏。
著者紹介 美術デザイナー。故・黒沢明監督の映画作品の映画美術に数多く携わる。
件名1 映画技術

(他の紹介)内容紹介 開業60年東京の輝くシンボル東京タワー、埼玉県の地下に広がる文明の神殿首都圏外郭放水路、キリン一番搾りとパーフェクトフリーの旨さの秘密、イギリスの名門ジョン・ロブの製法を受け継ぐ日本人、600km/hを超えるリニアの挑戦の歴史、世界のソニー誕生秘話、インスタントラーメンの父安藤百福フジゲンのギター、ヤマハのサクソフォンの製法、国境を超えた高校生バンド京都橘高校吹奏楽部。雑誌GENROQの連載「昭和元禄Univers」を初出誌面そのまま一冊にまとめた福野礼一郎エッセイ集。
(他の紹介)目次 東京の刻印―東京タワーの力
プロフェッショナリズム―文明の神殿 首都圏外郭放水路
プロフェッショナリズム―JAPAN MINT 造幣局
プロフェッショナリズム―印刷博物館
日本の名作―「一番搾り」と「パーフェクトフリー」キリンビール
全国必見博物館―航空科学博物館 セクション41
プロフェッショナリズム―NEXCO中日本 新東名延伸
日本の名作―JAXA筑波宇宙センター 宇宙ベアリング
日本の名作―エレキギターの老舗 フジゲン
全国必見博物館―リニア・鉄道館 高速の挑戦〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。