検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「男という病」の治し方 女性依存症を断つ-自分をみつめる男たち

著者名 ヴィルフリート・ヴィーク/著
著者名ヨミ ヴィルフリート ヴィーク
出版者 三元社
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610039559一般図書367.5/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
930.2 930.2
英文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010003894
書誌種別 図書(和書)
著者名 ヴィルフリート・ヴィーク/著   梶谷 雄二/訳
著者名ヨミ ヴィルフリート ヴィーク カジタニ ユウジ
出版者 三元社
出版年月 1993.7
ページ数 349p
大きさ 19cm
ISBN 4-88303-016-4
分類記号 367.5
タイトル 「男という病」の治し方 女性依存症を断つ-自分をみつめる男たち
書名ヨミ オトコ ト イウ ヤマイ ノ ナオシカタ
副書名 女性依存症を断つ-自分をみつめる男たち
副書名ヨミ ジョセイ イゾンショウ オ タツ ジブン オ ミツメル オトコタチ
内容紹介 フェミニズムの流れの中で、だんだんと男性が発言するようになってきた。だが、内容を変えただけの「男らしい男」たちの発言でしかないことの方が多い。そこで、ヴィークは、前作「男という病」に引きつづき、こんな男たちの「病」に処方箋を書いた。
件名1 男性

(他の紹介)内容紹介 広範な分野のフィクション、ゴシック小説からディケンズとヴィクトリア時代の幻想文学者たちを通じて、ドストエフスキー、カフカ、ピーク、ピンチョンまでを読み、比較する過程において、あるパターンが眼前に現れた。幻想文学を「ジャンル」ではなく「モード」(様式)として捉えなおすことを提唱した幻想文学論の古典『幻想文学―転覆の文学』ついに邦訳なる!
(他の紹介)目次 第1部 理論(モードとしての幻想文学
精神分析的観点)
第2部 テクスト(ゴシック譚とゴシック小説
幻想的リアリズム
ヴィクトリア時代の幻想文学
カフカの「変身」からピンチョンの「エントロピー」へ
あとがき―文化の「見えないもの」)
(他の紹介)著者紹介 東 雅夫
 神奈川県生まれ。アンソロジスト、文芸評論家。元『幻想文学』編集長、現『幽』編集顧問。著作に『遠野物語と怪談の時代』(角川選書、第64回日本推理作家協会賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
下楠 昌哉
 東京都生まれ。同志社大学文学部教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。