検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はつらつと老いる力 ベスト新書 599

著者名 帯津 良一/著
著者名ヨミ オビツ リョウイチ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411702699一般図書159/お/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

帯津 良一
2019
159.79 159.79
人生訓 高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111193781
書誌種別 図書(和書)
著者名 帯津 良一/著
著者名ヨミ オビツ リョウイチ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2019.1
ページ数 215p
大きさ 18cm
ISBN 4-584-12599-1
分類記号 159.79
タイトル はつらつと老いる力 ベスト新書 599
書名ヨミ ハツラツ ト オイル チカラ
内容紹介 人生100年時代を生き抜く秘訣は「ポジティブ老人力」。82歳にして未だ現役バリバリの医師が、「辛いことも避けずに楽しむ」「旬を楽しむ」など、素敵な年の重ね方を伝授する。エフエム西東京の番組内容を書籍化。
著者紹介 1936年生まれ。東京大学医学部卒業。医学博士。帯津三敬病院名誉院長。日本ホリスティック医学協会名誉会長。日本ホメオパシー医学会理事長。著書に「不養生訓」「呼吸はだいじ」など。
件名1 人生訓
件名2 高齢者

(他の紹介)内容紹介 世の中にあふれる健康法の多くは、病気を怖れて「これは危ない」「あれはやめよう」など、あれこれ制限をしてしまいがちです。しかしこれでは毎日がただ苦しいだけで、生きる喜びが失われてしまいます。こうした健康法は決して長続きしません。病気にならないよう、びくびくと生きるのではなく、日々の生活で「こころ」をときめかせながら、毎日前進する気持ちで取り組めるものこそが、本当の健康法ではないでしょうか。本書は、病気や死を怖れず、いつか来る旅立ちの瞬間まで、人生を謳歌するための指南書としてしたためたものです。
(他の紹介)目次 1 「こころ」の章
2 「いのち」の章
3 「生」の章
4 「気」の章
5 「老い」の章
6 「死」の章
(他の紹介)著者紹介 帯津 良一
 1936年生まれ。東京大学医学部卒業。医学博士。帯津三敬病院名誉院長。日本ホリスティック医学協会名誉会長。日本ホメオパシー医学会理事長。東京大学医学部第三外科、都立駒込病院勤務を経て、1982年に帯津三敬病院、2005年に帯津三敬塾クリニックを開設する。西洋医学と東洋医学を融合する「ホリスティック医学」を実践し、ガン患者などの治療に当たっている。また、代替療法への造詣が深く、講演や大学での講義も行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。