検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

隅田川流域を考える 東京都江戸東京博物館調査報告書 第32集 歴史と文化

著者名 東京都江戸東京博物館都市歴史研究室/編集
著者名ヨミ トウキョウト エド トウキョウ ハクブツカン トシ レキシ ケンキュウシツ
出版者 東京都
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211812045一般図書T213.6/エ/行政資料通常貸出在庫 
2 佐野0311461602一般図書T213//行政資料通常貸出在庫 
3 保塚0511629966一般図書T213.6//行政資料通常貸出在庫 
4 江北0611838905一般図書T213//行政資料通常貸出在庫 
5 花畑0711579029一般図書T213//行政資料通常貸出在庫 
6 やよい0811805993一般図書T213.6/ス/行政資料通常貸出在庫 
7 鹿浜0911459212一般図書T213//行政資料通常貸出在庫 
8 興本1011470257一般図書T213.6//行政資料通常貸出在庫 
9 伊興1111533012一般図書T213.6/ス/行政資料通常貸出在庫 
10 中央1217388030一般図書T213.6/ス/参考図書通常貸出在庫 
11 新田1610843383一般図書T213//行政資料通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
494.95 494.95
排尿障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111094177
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京都江戸東京博物館都市歴史研究室/編集
著者名ヨミ トウキョウト エド トウキョウ ハクブツカン トシ レキシ ケンキュウシツ
出版者 東京都
出版年月 2017.3
ページ数 168p
大きさ 30cm
ISBN 4-909155-02-3
分類記号 213.6105
タイトル 隅田川流域を考える 東京都江戸東京博物館調査報告書 第32集 歴史と文化
書名ヨミ スミダガワ リュウイキ オ カンガエル
副書名 歴史と文化
副書名ヨミ レキシ ト ブンカ
件名1 東京都-歴史
件名2 隅田川(東京都)

(他の紹介)内容紹介 中高年の約半数は何らかの排尿障害を抱えている、と著者は言う。その症状は、尿漏れや頻尿にとどまらず、慢性膀胱炎や慢性前立腺炎、陰部の痛みや痒み、一見、排尿とは無関係に思える胃痛や腰痛、坐骨神経痛、顔の痒み、尿臭過剰など、多岐にわたるというのだ。「膀胱の出口が十分に開かない」ことに着目した排尿障害の治療により、全国から「シモの悩み」を抱えた患者が訪れる、この道四〇年の泌尿器科医が、排尿障害の驚くべき症例と治療経験を紹介。膀胱と排尿トラブルの知られざるメカニズムを解説する。
(他の紹介)目次 第1章 デリケートゾーンが痒い!
第2章 排尿障害の治療に挑む
第3章 膀胱は不思議な臓器
第4章 初めての学会発表
第5章 すべて排尿障害が原因だった
第6章 前立腺と排尿障害


内容細目

1 隅田川流域を考える   問題提起   5-9
沓沢 博行/著
2 聖空間としての隅田川   11-22
竹内 誠/著
3 隅田川流域の料理茶屋における文化活動について   23-54
小山 周子/著
4 スポンサーから見る隅田川の花火   江戸から現代まで   55-69
福澤 徹三/著
5 セーヌ川、テームズ川との比較の視点からみた隅田川の特質   71-96
陣内 秀信/著
6 パネルディスカッションの記録   97-108

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。