検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宇治の文学碑を歩く

著者名 小西 亘/著
著者名ヨミ コニシ ワタル
出版者 澪標
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112162151一般図書910//開架通常貸出在庫 
2 中央1217545092一般図書910.29/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
910.2 910.2
文学地理-宇治市 文学碑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111200552
書誌種別 図書(和書)
著者名 小西 亘/著
著者名ヨミ コニシ ワタル
出版者 澪標
出版年月 2019.2
ページ数 226p
大きさ 19cm
ISBN 4-86078-426-3
分類記号 910.2
タイトル 宇治の文学碑を歩く
書名ヨミ ウジ ノ ブンガクヒ オ アルク
内容紹介 「古事記」「万葉集」から近現代の作品に至るまで、宇治は文学作品に様々に描写されてきた。宇治に建つ文学碑を訪ね、碑に刻まれた詩歌とその意味はもとより、作者の伝記的事項や作品の背景、関連する詩歌なども紹介する。
件名1 文学地理-宇治市
件名2 文学碑

(他の紹介)目次 1 宇治川右岸を歩く
2 塔の島・宇治川左岸の文学碑
3 さわらびの道、源氏物語ミュージアム、大吉山(仏徳山)頂上へ
4 三室戸・黄檗・木幡へ
5 槙島・伊勢田・大久保・志津川へ
(他の紹介)著者紹介 小西 亘
 1958年京都府南山城村に生まれる。1982年より京都府立高校に勤務、現在京都府立南陽高校国語科教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。