検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大山猫の物語

著者名 クロード・レヴィ=ストロース/[著]
著者名ヨミ クロード レヴィ ストロース
出版者 みすず書房
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217177458一般図書164.5/レ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311369332一般図書164.5//特集棚3通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
ロヒンギャ族 民族問題-ミャンマー ジェノサイド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110544317
書誌種別 図書(和書)
著者名 クロード・レヴィ=ストロース/[著]   渡辺 公三/監訳   福田 素子/訳   泉 克典/訳
著者名ヨミ クロード レヴィ ストロース ワタナベ コウゾウ フクダ モトコ イズミ カツノリ
出版者 みすず書房
出版年月 2016.3
ページ数 340,41p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07912-5
分類記号 164.5
タイトル 大山猫の物語
書名ヨミ オオヤマネコ ノ モノガタリ
内容紹介 ほぼ半生紀をかけたL-S神話研究の到達地平とは。主著「神話論理」に連なる「小神話論理」と呼ばれる三部作、「仮面の道」「やきもち焼きの土器つくり」を継ぐ、20世紀最大の思想家のライフワークの終結をなす書。
著者紹介 1908〜2009年。ベルギー生まれ。コレージュ・ド・フランスの正教授となり、社会人類学の講座を創設。アカデミー・フランセーズ会員。著書に「悲しき熱帯」「構造人類学」など。
件名1 神話-北アメリカ
件名2 アメリカ インディアン

(他の紹介)内容紹介 本書は市場の効率性をめぐる問題を行動ファイナンスの視点から論じることと、情報に対してわが国の株式市場が効率的に反応するかどうかを検証することを目的としている。本書の第1部で行動ファイナンスを中心に取り上げ、第2部でわが国のデータを使った実証分析をおこなっている。
(他の紹介)目次 第1部 株式市場と行動ファイナンス(市場は効率的か
行動ファイナンスの基礎理論
株式市場の過剰反応・過小反応と行動ファイナンス:アメリカのサーベイ)
第2部 わが国における実証分析とファイナンスパズル(株価の過小反応と予想外利益情報
株式市場の過剰反応分析
株式市場の過剰反応は利益情報で説明できるか
株価は利益情報に過剰反応するか
株価情報と株価変化情報)
(他の紹介)著者紹介 城下 賢吾
 1955年長崎県長崎市に生まれる。1978年長崎大学経済学部を卒業。1980年山一証券退社。1987年神戸大学大学院経営学研究科博士課程単位修得後、広島経済大学講師。現在、山口大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。