検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

考える力 新しい自分を創る

著者名 外山 滋比古/著
著者名ヨミ トヤマ シゲヒコ
出版者 海竜社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411707169一般図書914/と/開架通常貸出在庫 
2 興本1011501135一般図書914.6/トヤマ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

外山 滋比古
2019
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111204857
書誌種別 図書(和書)
著者名 外山 滋比古/著
著者名ヨミ トヤマ シゲヒコ
出版者 海竜社
出版年月 2019.2
ページ数 231p
大きさ 18cm
ISBN 4-7593-1652-0
分類記号 914.6
タイトル 考える力 新しい自分を創る
書名ヨミ カンガエル チカラ
副書名 新しい自分を創る
副書名ヨミ アタラシイ ジブン オ ツクル
内容紹介 自分の頭で誠実に考えたことは独創である、苦難の敵は案外味方である、新しい発見や創造は生活の中にある、苦しみ努力する過程に知的進歩がある…。“思考のみち”を歩いてきたあとをふり返る。
著者紹介 1923年生まれ。東京文理科大学英文科卒業。お茶の水女子大学名誉教授。文学博士。著書に「思考の整理学」「異本論」など。

(他の紹介)内容紹介 思考のみちがよく分かっているわけではない。思考とは何か、などと言われても答えられることはほとんどない。その代わり、心もとないながら、思考のみちを歩いてきたあとをふり返って、忘れられなかったことを書き出してみよう。そう思って書いたのがこの本である。
(他の紹介)目次 1 人生について考える(思考のみち―自分の頭で誠実に考えたことは独創である
マイナスがプラス―苦はありがたい先生である ほか)
2 世の中について考える(目と耳―複雑化する世の中では、聴きとる力が必要である
オールド・タイム(Mr.Old Time)―知識を英知に化する“トキ”の働き ほか)
3 生活の中で考える(思考のゴールデン・タイム―頭の最高のコンディションは朝と散歩である
セレンディピティ―新しい発見や創造は生活の中にある ほか)
4 人の心について考える(ある推理―他人のこころを知るには、推理せねばならない
善玉忘却と悪玉忘却―忘れないより、不要なことは忘れるほうが頭がよい ほか)
5 考えることを考える(桃太郎―古典に対して必要なことは、隠れた寓意を引き出すことである
知のケミストリ―別々のものを結合させ、新たな化合の仲立ちをする触媒について ほか)
(他の紹介)著者紹介 外山 滋比古
 1923年生まれ。東京文理科大学英文科卒業。『英語青年』編集を経て、東京教育大学、お茶の水女子大学などで教鞭を執る。現在、お茶の水女子大学名誉教授。文学博士。専攻の英文学を始め、テクスト、レトリック、エディターシップ、思考、日本語論などの分野で、独創的な仕事を続ける。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。