検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本語のさくぶん 中級からの作文と読解

著者名 山口 隆正/著
著者名ヨミ ヤマグチ タカマサ
出版者 おうふう
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212985616一般図書816/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
498.519 498.519
食品添加物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810358938
書誌種別 図書(和書)
著者名 山口 隆正/著   山口 るみ子/著
著者名ヨミ ヤマグチ タカマサ ヤマグチ ルミコ
出版者 おうふう
出版年月 1995.11
ページ数 102p
大きさ 26cm
ISBN 4-273-02881-6
分類記号 816
タイトル 日本語のさくぶん 中級からの作文と読解
書名ヨミ ニホンゴ ノ サクブン
副書名 中級からの作文と読解
副書名ヨミ チュウキュウ カラ ノ サクブン ト ドッカイ
内容紹介 自分の身体、身のまわりの事物を5つのユニットにまとめ、例文を使った問題を解き進めることで、自己表現の方法と作文の作り方を学習させる。日本語学習者のための新しいテキスト。
件名1 作文
件名2 文章

(他の紹介)内容紹介 加熱すると発ガン性物質に変わるアミノ酸。加工デンプンには不純物が隠されている。運転注意!グリシンで居眠り交通事故死の恐れ。タンパク質加水分解物にも発ガン性の原因あり。リン酸塩の過剰摂取は心臓病でぽっくりも…みんな知らずに食べている!
(他の紹介)目次 第1章 弁当は危険がいっぱい!(食品添加物ってなんですか?
甘味料(合成甘味料)はアレルギーに注意! ほか)
第2章 おにぎりも危険がいっぱい!(直巻きおむすび『とり五目』
おにぎり『梅おかか』)
第3章 調理パン&ドリンクも安心できない!(人気の『ランチパック』
『ふわふわスフレ』 ほか)
第4章 食品添加物はなぜ問題なのか(なぜ添加物が使われるのか?
添加物の安全性は、試験で証明されていないのか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 小藪 浩二郎
 岡山県生まれ。岡山県立鳥城高校(夜間定時制)から香川大学農学部農芸化学科。九州大学大学院農学研究科修士課程農芸化学専攻(栄養化学講座)。京都大学薬学部研究生、静岡薬科大学薬学部研究生。製薬会社研究所研究員、医薬品、食品添加物の研究開発に携わる。医薬品、食品添加物等の安全性研究所主席研究員、遺伝毒性など担当。食品会社研究室室長、新製品の研究開発、品質管理などを兼任。現在、食品関係のコンサルタント、食品評論活動、講演会、勉強会の講師、調理製菓専門学校非常勤講師、食品メーカー顧問、食品関係会社特別顧問(品質管理等)等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。