検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

黒沢明 音と映像

著者名 西村 雄一郎/著
著者名ヨミ ニシムラ ユウイチロウ
出版者 立風書房
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213326919一般図書778.2/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
加藤 周一 米原 万里 チェコ-紀行・案内記 チェコ-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810462211
書誌種別 図書(和書)
著者名 スタインベック/[著]
著者名ヨミ スタインベック
出版者 大阪教育図書
出版年月 1999.11
ページ数 502p 図版12p
大きさ 22cm
ISBN 4-271-11428-6
分類記号 938.78
タイトル スタインベック全集 18 サパタ
書名ヨミ スタインベック ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 ハプスブルグ家からプラハの春、ソ連崩壊まで。面白トーク・写真一杯の「チェコの旅」。
(他の紹介)目次 第1章 ハプスブルグ家に見る中欧の歴史
第2章 「プラハの春」と加藤周一
第3章 旅先で自らの半生を振り返る
第4章 チェコの歴史と文化と闘い
第5章 米原万里とプラハ、そしてソ連崩壊
第6章 中欧から見た日本と日本人
第7章 ドイツで自分の居場所を考えた


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。