検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

70歳のたしなみ

著者名 坂東 眞理子/著
著者名ヨミ バンドウ マリコ
出版者 小学館
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112175070一般図書159/ハ/開架通常貸出在庫 
2 佐野0311586176一般図書159//は開架通常貸出在庫 
3 舎人0411730682一般図書159/は/開架通常貸出在庫 
4 保塚0511658197一般図書367.7//特集棚1通常貸出貸出中  ×
5 江北0611870197一般図書159/ハン/開架通常貸出貸出中  ×
6 鹿浜0911498681一般図書159/ハ/開架通常貸出在庫 
7 興本1011506076一般図書367.7//開架通常貸出在庫 
8 中央1217606480一般図書159.7/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂東 眞理子
2019
159.79 159.79
人生訓 高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111214566
書誌種別 図書(和書)
著者名 坂東 眞理子/著
著者名ヨミ バンドウ マリコ
出版者 小学館
出版年月 2019.4
ページ数 207p
大きさ 18cm
ISBN 4-09-388691-8
分類記号 159.79
タイトル 70歳のたしなみ
書名ヨミ ナナジッサイ ノ タシナミ
内容紹介 人生100年時代の70代は貴重な黄金時代。「意識して上機嫌に振る舞う」「終活は急ぎすぎない」「子どもに期待してはいけない」など、70代をすこやかに快く生きるための、たしなみを紹介する。
著者紹介 1946年富山県生まれ。東京大学卒業。総理府入省。オーストラリア・ブリスベン総領事、内閣府男女共同参画局長などを経て退官。昭和女子大学理事長・総長を兼務。著書に「女性の品格」ほか。
件名1 人生訓
件名2 高齢者

(他の紹介)内容紹介 人生で最も幸福なのはいつ頃か―と問われたら、現代では70代ではなかろうか。その貴重な黄金時代を、人生70年時代の先入観のまま晩年として生きるのはあまりにももったいない。人生100年時代をポジティブに生きるヒントは「たしなみ」にある。
(他の紹介)目次 はじめに イメージ・チェンジ、マインド・チェンジ
第1章 今こそ「いい加減」に生きる知恵を
第2章 始めるべきは「終活」ではなく「老活」
第3章 あなたにできることはたくさんある
第4章 品格ある高齢期を生きるために
あとがき 私たちが幸せになるために
(他の紹介)著者紹介 坂東 眞理子
 1946年富山県生まれ。昭和女子大学理事長・総長。東京大学卒業後、69年に総理府入省。内閣広報室参事官、男女共同参画室長、埼玉県副知事などを経て、98年、女性初の総領事(オーストラリア・ブリスベン)になる。2001年、内閣府初代男女共同参画局長を務め退官。04年に昭和女子大学教授、同大学女性文化研究所長。07年に同大学学長、14年から理事長、16年から現職。330万部を超える大ベストセラーになった『女性の品格』ほか著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。