検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術

著者名 田中 泰延/著
著者名ヨミ タナカ ヒロノブ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112177019一般図書816//開架通常貸出在庫 
2 東和0211865076一般図書816//開架通常貸出貸出中  ×
3 佐野0311576987一般図書816//開架通常貸出貸出中  ×
4 舎人0411722648一般図書816//開架通常貸出在庫 
5 興本1011534672一般図書816//開架通常貸出在庫 
6 伊興1111700439一般図書816//開架通常貸出在庫 
7 中央1217596327一般図書816/タ/開架通常貸出貸出中  ×
8 梅田1311483794一般図書816//開架通常貸出在庫 
9 新田1610875070一般図書816//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
816 816
文章

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111231271
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 泰延/著
著者名ヨミ タナカ ヒロノブ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2019.6
ページ数 271p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-10722-5
分類記号 816
タイトル 読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術
書名ヨミ ヨミタイ コト オ カケバ イイ
副書名 人生が変わるシンプルな文章術
副書名ヨミ ジンセイ ガ カワル シンプル ナ ブンショウジュツ
内容紹介 自分が読みたいものを書くことで現実が変わる! 「なんのために」「なにを」「だれに」「どう」「なぜ」「いつ、どこで」書くのか、人生が変わるシンプルな文章術を伝える。広告や履歴書の書き方を綴ったコラムも収録。
著者紹介 1969年大阪生まれ。早稲田大学第二文学部卒。電通を経てフリーランスとしてインターネット上で執筆活動を開始。「明日のライターゼミ」講師。
件名1 文章

(他の紹介)目次 序章 なんのために書いたか(書いたのに読んでもらえないあなたへ)
第1章 なにを書くのか―ブログやSNSで書いているあなたへ(文書と文章は違うことを知っておく
ネットで読まれている文章の9割は「随筆」 ほか)
第2章 だれに書くのか―「読者を想定」しているあなたへ(ターゲットなど想定しなくていい
だれかがもう書いているなら読み手でいよう ほか)
第3章 どう書くのか―「つまらない人間」のあなたへ(つまらない人間とは「自分の内面を語る人」
物書きは「調べる」が9割9分5厘6毛 ほか)
第4章 なぜ書くのか―生き方を変えたいあなたへ(書くことは世界を狭くすることだ
貨幣と言語は同じもの ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 泰延
 1969年大阪生まれ。早稲田大学第二文学部卒。1993年株式会社電通入社。24年間コピーライター・CMプランナーとして活動。2016年に退職、「青年失業家」と自称しフリーランスとしてインターネット上で執筆活動を開始。映画・文学・音楽・美術・写真・就職など硬軟幅広いテーマの文章で読者の熱狂的な支持を得る。「明日のライターゼミ」講師。『読みたいことを、書けばいい。―人生が変わるシンプルな文章術』が初の著書(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。