検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

希望はいつも当たり前の言葉で語られる

著者名 白井 明大/著
著者名ヨミ シライ アケヒロ
出版者 草思社
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311575849一般図書914/し/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111233107
書誌種別 図書(和書)
著者名 白井 明大/著
著者名ヨミ シライ アケヒロ
出版者 草思社
出版年月 2019.6
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-7942-2403-3
分類記号 914.6
タイトル 希望はいつも当たり前の言葉で語られる
書名ヨミ キボウ ワ イツモ アタリマエ ノ コトバ デ カタラレル
内容紹介 言ったほうは忘れているかもしれないけれど、人生をやっていく上で、何度も助けられた言葉の数々-。言葉をめぐる経験を、やわらかな筆致でつづったエッセイ集。『琉球新報』連載などを加筆し書籍化。
著者紹介 1970年東京生まれ。詩人。「生きようと生きるほうへ」で丸山豊記念現代詩賞受賞。ほかの著書に「日本の七十二候を楽しむ」「歌」など。

(他の紹介)内容紹介 言葉をめぐる経験をやわらかな筆致でつづった、心にしみるエッセイ!
(他の紹介)目次 はじめに―希望って何だろう?(ぼくにとって)
救われた言葉(焦らず、着実に
誰かが見てる
好きを大事に ほか)
言葉と出会うための言葉(神は細部に
しなやかに弱く
使い慣れた言葉で ほか)
気づきをくれた言葉(とんかつ定食をいつでも
コーヒーをこくんと飲む
お弁当温めますか ほか)
(他の紹介)著者紹介 白井 明大
 詩人。1970年東京生まれ、横浜育ち。司法浪人から書店アルバイトを経て、27歳でコピーライターとして就職。以後、会社を転々とし、2001年よりフリーランスとして活動。2002年、ホームページ「無名小説」で詩を発表しはじめる。2004年、第1詩集『心を縫う』(詩学社)を上梓。2011年、沖縄へ移住。2012年に刊行した『日本の七十二候を楽しむ―旧暦のある暮らし―』が静かな旧暦ブームを呼び、30万部のベストセラーに。2016年、『生きようと生きるほうへ』(思潮社)が第25回丸山豊記念現代詩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。