検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マスコミ就職完全ガイド 2026〜28年度版

著者名 阪東 恭一/編
著者名ヨミ バンドウ キョウイチ
出版者 産学社
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212079289一般図書361.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウィリアム・ダルリンプル アニタ・アナンド 杉田 七重
2019
493.74 493.743
心的外傷後ストレス障害 トラウマ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111658884
書誌種別 図書(和書)
著者名 阪東 恭一/編
著者名ヨミ バンドウ キョウイチ
出版者 産学社
出版年月 2024.4
ページ数 310p
大きさ 19cm
ISBN 4-7825-3597-4
分類記号 361.453
タイトル マスコミ就職完全ガイド 2026〜28年度版
書名ヨミ マスコミ シュウショク カンゼン ガイド
内容紹介 マスコミ就活の「常識」とは? 986名の内定者を輩出したカリスマ塾長が、エントリーシート、作文、面接・グループ討論の全てにわたり、試験に受かるノウハウを徹底解説。内定者の論作文閲覧券(購入者限定)つき。
著者紹介 早稲田大学卒業。阪東100本塾主宰・塾長。ラジオたんぱマスコミセミナー元講師。フリージャーナリスト。著書に「内定者が本当にやった究極の自己分析」など。
件名1 マス コミュニケーション
件名2 就職

(他の紹介)内容紹介 生きづらさはトラウマのせいかもしれない。つらい体験でできた“心の傷”が生活を脅かす、トラウマの正体から心と体の整え方まで徹底解説!ひと目でわかるイラスト図解。
(他の紹介)目次 第1章 生きづらさをまねくトラウマの症状(トラウマのでき方―つらい体験がなかなか癒えない心の傷をつくる
トラウマの影響―自分で自分をコントロールしにくくなっていく ほか)
第2章 トラウマの影響はなぜ長引くのか?(「心の傷」の「心」とは―脳の働きが「心」のすべてではない
だれにでも起こること―トラウマ体験は三つの反応を引き起こす ほか)
第3章 これからの目標と道のりを見定める(なにを目指すのか?―過去に支配されない「今」を取り戻す
だれが治すのか?―「治すのは自分」という意識が回復を促す ほか)
第4章 「今」への影響を変える心理療法(心理療法とは―トラウマからの回復を促す専門的な治療法
心理療法の種類―治療の進め方はいろいろだが共通点もある ほか)
第5章 回復しやすい体をつくる毎日のケア(毎日の心がけ―体がもつ「治る力」を引き出していく
「見えない体」を整える―「流れ」を正して「治りやすい体」をつくる ほか)
(他の紹介)著者紹介 白川 美也子
 精神科医、臨床心理士。こころとからだ・光の花クリニック院長。浜松医科大学卒業後、国立療養所(現国立病院機構)天竜病院小児神経科・精神科医長、浜松市精神保健福祉センター所長、2008年国立精神・神経医療研究センター臨床研究基盤研究員、2010年昭和大学特任助教を経て、東日本大震災の被災者支援と地域における子ども虐待やDVによるサバイバーの方への臨床的支援、研究に携わる。2013年にクリニックを開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。