検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

流離の時代

著者名 辻井 喬/著
著者名ヨミ ツジイ タカシ
出版者 幻戯書房
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311371322一般図書913.6/ツシイ/開架通常貸出在庫 
2 興本1011290259一般図書914.6/ツジイ/開架通常貸出在庫 
3 伊興1111364418一般図書914/ツシ/開架通常貸出在庫 
4 中央1216514594一般図書914.6/ツシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻井 喬
2006
323.14 323.14
販売管理 苦情処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110127704
書誌種別 図書(和書)
著者名 辻井 喬/著
著者名ヨミ ツジイ タカシ
出版者 幻戯書房
出版年月 2012.3
ページ数 300p
大きさ 20cm
ISBN 4-901998-90-1
分類記号 914.6
タイトル 流離の時代
書名ヨミ リュウリ ノ ジダイ
内容紹介 個人と家族、詩と小説、改革と伝統、文学と社会…。せめぎあうふたつの世界をたえず往還し、昭和そして戦争、現在に至る自らの原風景を見つめたエッセイ集。
著者紹介 1927年東京生まれ。詩人、作家。セゾン文化財団理事長。「異邦人」で室生犀星詩人賞、「いつもと同じ春」で平林たい子文学賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 いきなりネットに名前をさらす、大声で値引きを迫る、新人パートタイマーを退職に追い込む―それは、ごく普通の「お客様」だった。広がる一方のカスハラ(顧客の迷惑行為)。誰もがクレーマーになりうる“サービス過剰時代”に、知っておくべき事例と対策を徹底取材。
(他の紹介)目次 第1章 モンスターが増えている(大手スーパー衣料品売り場で働く加藤さん(仮名・56歳男性)
スーパーに勤める鈴木さん(仮名・女性)
西日本にあるグループホームで働く山本さん(仮名・男性) ほか)
第2章 クレーマーたちの実像(昔のクレームと何が違うのか
キレるのは高齢者だけではない
企業にはどこまで責任がある? ほか)
第3章 対策と改善例(何もできないとなかなか収まらない
要求内容と要求態度
大会社の幹部や幹部OBに多い権威型 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。