検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

飛天の道 ショトル・ミュージアム 東洋の各地に舞う天人・天女たち

著者名 吉永 邦治/著
著者名ヨミ ヨシナガ クニハル
出版者 小学館
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214740282一般図書702/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
E E
保育 幼児教育 遊戯 児童劇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010076427
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉永 邦治/著
著者名ヨミ ヨシナガ クニハル
出版者 小学館
出版年月 2000.11
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-09-606020-8
分類記号 702.098
タイトル 飛天の道 ショトル・ミュージアム 東洋の各地に舞う天人・天女たち
書名ヨミ ヒテン ノ ミチ
副書名 東洋の各地に舞う天人・天女たち
副書名ヨミ トウヨウ ノ カクチ ニ マウ テンニン テンニョタチ
内容紹介 インド、東南アジア、シルクロード、中国、朝鮮、そして日本。各地の仏教遺跡に美しく翔舞する飛天の姿に魅せられた画家吉永邦治が、写真と絵、スケッチでたどる飛天の道。
著者紹介 1944年鹿児島県生まれ。高野山大学文学部仏教学科卒業。画家。大谷女子短期大学助教授。著書に「飛天」「東洋の造形」「大阪素描作品集」など。
件名1 仏教美術

(他の紹介)内容紹介 歌・劇・・ダンス・合奏・言葉あそび…子どもも保護者も保育者も大満足の発表会に!
(他の紹介)目次 3歳児(分類 ふだんあそび 色いろいろ
発表会 かさのうた ほか)
3歳児〜(ダンス ふだんあそび みんなでダンス!
発表会 動物たちのダンスパーティー ほか)
4歳児〜(パネルシアター ふだんあそび 形であそぼう
発表会 まる・さんかく・しかく ほか)
5歳児(リズム ふだんあそび 手拍子パチパチ
発表会 ブレーメンの音楽隊 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。