検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

パイロットフィッシュ

著者名 大崎 善生/著
著者名ヨミ オオサキ ヨシオ
出版者 角川書店
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111843801一般図書913.6/オオ・ヨ/開架通常貸出貸出中  ×
2 中央1214963975一般図書913.6/オオ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 芳樹
1969
913.6 913.6
村上 春樹

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110072539
書誌種別 図書(和書)
著者名 大崎 善生/著
著者名ヨミ オオサキ ヨシオ
出版者 角川書店
出版年月 2001.10
ページ数 245p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-873328-1
分類記号 913.6
タイトル パイロットフィッシュ
書名ヨミ パイロット フィッシュ
内容紹介 人は、一度巡り会った人とは二度と別れることは出来ない-。印象的な言葉を残しながら主人公の元を去っていった人々の姿、人間模様を良質なセンチメンタリズムを内包した繊細な文章で綴った長編恋愛小説。
著者紹介 1957年札幌市生まれ。『将棋世界』編集長等を経て、現在は執筆に専念。「聖の青春」で新潮学芸賞、将棋ペンクラブ大賞受賞。「将棋の子」で講談社ノンフィクション賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 「デタッチメント」から「コミットメント」へ―村上春樹の創作姿勢の移行は、はたして何を意味するのだろうか。その物語世界はどのように深化を遂げたのか。デビュー以来の80編におよぶ短編を丹念にたどりながら、長編とのつながりをも探り出すことで、新たな像が浮かび上がる。下巻では、『ノルウェイの森』の大ベストセラー化を契機にもたらされた深刻な孤立と危機にはじまる「中期」の作品群を読み解き、そして、日本の戦後にとって節目となった1995年の二つの出来事を誰よりもしっかり受け止めた小説家の「後期」の転回を掘り下げる。
(他の紹介)目次 第3部 中期 孤立と危機(女性という表象―「レーダーホーゼン」
これ以上はあげられないくらいの大きな悲鳴をあげること―「眠り」
村上春樹、底を打つ。―「沈黙」と「七番目の男」)
第4部 後期 回復と広がり(マニフェストと小さな他者―「めくらやなぎと、眠る女」
わかりにくさと、戦後の思想―「かえるくん、東京を救う」
自分への旅―「品川猿」)
(他の紹介)著者紹介 加藤 典洋
 1948年、山形県生まれ。文芸評論家。早稲田大学名誉教授。東京大学文学部仏文科卒業。著書に『敗戦後論』(ちくま学芸文庫、伊藤整文学賞受賞)、『言語表現法講義』(岩波書店、新潮学芸賞受賞)、『小説の未来』『テクストから遠く離れて』(朝日新聞社/講談社、両著で桑原武夫学芸賞受賞)、『増補改訂 日本の無思想』(平凡ライブラリー)など多数。2019年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。