検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

国土交通白書 2015 将来世代にわたる豊かな暮らしを実現するための国土・地域づくり

著者名 国土交通省/編
著者名ヨミ コクド コウツウショウ
出版者 日経印刷
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217054566一般図書R601.1/コ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地方史研究協議会
1967
811.2 811.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001020000300
書誌種別 図書(児童)
著者名 今江 祥智/文   村上 康成/絵
著者名ヨミ イマエ ヨシトモ ムラカミ ヤスナリ
出版者 文研出版
出版年月 2010.1
ページ数 [28p]
大きさ 27cm
ISBN 4-580-82086-9
分類記号 E
タイトル おにごっこだいすき えほんのもり
書名ヨミ オニゴッコ ダイスキ
内容紹介 アフリカで、しまのないふたごのシマウマが生まれた。仲間はずれにされても、ふたりは平気。昼は真っ白な兄が光にまぎれ、夜は真っ黒な弟が闇にかくれて、おにごっこができるから。そんなある日、仲間がライオンにおそわれ…。
著者紹介 1932年大阪生まれ。作家。同志社大学文学部英文科卒業。絵本、小説など幅広いジャンルで活躍。

(他の紹介)内容紹介 それぞれのドラマ。「明日」から「若人」まで―。常用漢字表の「付表」116語を取り上げ、その一語一語の歴史を辿る。
(他の紹介)目次 第1部 「付表」の成立と発展(「当用漢字表」
「当用漢字音訓表」の改定作業
「付表」の発展一(常用漢字表)
「付表」の発展二(新常用漢字表))
第2部 あて字の素姓(「付表」の辞典)(注記 各語の歴史に入るにあたって
あす“明日”
あずき(あづき)“小豆”
あま“海女・海士”
いおう“硫黄”
いくじ(いくぢ)“意気地” ほか)
(他の紹介)著者紹介 田島 優
 1957年愛知県に生まれる。南山大学卒業。名古屋大学大学院満期退学。愛知県立大学教授、宮城学院女子大学教授を経て、明治大学法学部教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。