検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

文壇放浪 中公文庫 み10-24

著者名 水上 勉/著
著者名ヨミ ミナカミ ツトム
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711747733一般図書914/ミ/文庫通常貸出在庫 
2 中央1217624343一般図書B914/ミ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水上 勉
2019
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111278786
書誌種別 図書(和書)
著者名 水上 勉/著
著者名ヨミ ミナカミ ツトム
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.12
ページ数 278p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-206816-2
分類記号 914.6
タイトル 文壇放浪 中公文庫 み10-24
書名ヨミ ブンダン ホウロウ
内容紹介 京都の禅寺での少年時代を経て、作家を目指して上京後、小さな出版社を渡り歩き、直木賞作家になった水上勉。自身の波乱に富んだ半生を振り返りながら、様々な作家を回想する。戦中・戦後の出版界が生き生きと描かれた一冊。

(他の紹介)内容紹介 京都の禅寺での少年時代を経て、作家を目指して上京後、編集者として出版社を渡り歩き、直木賞作家に。波乱に富んだ六十年を振り返り、様々な作家を回想、戦中・戦後の出版界が生き生きと描かれる。
(他の紹介)目次 東京逃れ京都の寺に羽を休めた詩人たち
井上靖氏を見たくて等持院アパートへ
「月刊文章」で佳作、はじめて活字に
誰もがまばゆかった東京の文士たち
林芙美子さんの姿は忘れられない光景に
石川淳氏はさっさと紙幣を改めもせず
軍国色濃い街頭に絽の単衣姿で…
国策小説に背向けた「青年芸術派」八人
省線の窓から見た東京初空襲の機影
「白紙」一枚で作家たちは前線へ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 水上 勉
 1919(大正8)年、福井県に生まれる。幼くして京都の禅寺に預けられる。立命館大学文学部国文科中退。61(昭和36)年『雁の寺』で直木賞、『宇野浩二伝』で菊池寛賞、『一休』で谷崎潤一郎賞、『良寛』で毎日芸術賞、『寺泊』で川端康成文学賞受賞。2004(平成16)年9月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。