検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

経済社会を考える 放送大学教材 消費・産業の様式とアンサンブル

著者名 坂井 素思/著
著者名ヨミ サカイ モトシ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217556933一般図書331/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
913.36 913.36
紫式部 源氏物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111209835
書誌種別 図書(和書)
著者名 坂井 素思/著   間々田 孝夫/著
著者名ヨミ サカイ モトシ ママダ タカオ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2019.3
ページ数 289p
大きさ 21cm
ISBN 4-595-31947-1
分類記号 331
タイトル 経済社会を考える 放送大学教材 消費・産業の様式とアンサンブル
書名ヨミ ケイザイ シャカイ オ カンガエル
副書名 消費・産業の様式とアンサンブル
副書名ヨミ ショウヒ サンギョウ ノ モード ト アンサンブル
内容紹介 人間の経済社会には、生産者の社会と消費者の社会の二面性が存在し、生産者と消費者は、相互に有機的に結びつく社会を形成している。これらの社会が、近代から現代にかけてどのように変化したのかを考える。
著者紹介 放送大学教授。
件名1 経済社会学

(他の紹介)内容紹介 光源氏の人生をわかりやすく見通せる『源氏物語』入門。選り抜きの名場面や重要な一節を取り上げて鑑賞しながら、物語の大きな流れと読みどころをわかりやすく解説。恋と冒険、出会いと別れ、多くの話題が複雑に絡み合う物語を味わうための道案内。
(他の紹介)目次 桐壺巻―物語のはじまり
若紫巻―紫の上と藤壺
紅葉賀・花宴巻―光源氏 青春の恋
葵・賢木巻―波乱の予感
須磨・明石巻―流離と復活
絵合・松風巻―新たな宮廷秩序
薄雲・朝顔巻―藤壺退場
少女巻―物語の転換点
梅枝・藤裏葉巻―栄華の完成
若菜巻―老年の光源氏
柏木・横笛巻―不義の連鎖
御法・幻巻―紫の上と光源氏の退場


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。