検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界のどこかで居候

著者名 中山 茂大/文
著者名ヨミ ナカヤマ シゲオ
出版者 リトルモア
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911248003一般図書290//開架通常貸出在庫 
2 中央1216250876一般図書290.9/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
487.5 487.5
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010008386
書誌種別 図書(和書)
著者名 中山 茂大/文   阪口 克/写真
著者名ヨミ ナカヤマ シゲオ サカグチ カツミ
出版者 リトルモア
出版年月 2010.2
ページ数 287p
大きさ 21cm
ISBN 4-89815-283-6
分類記号 290.9
タイトル 世界のどこかで居候
書名ヨミ セカイ ノ ドコカ デ イソウロウ
内容紹介 1泊2泊ではお客さん、3日を過ぎて「いてもいなくてもどっちでもいい」と思われて初めて居候-。ライター&カメラマンの「居候」コンビが覗いた、世界のどこかの普通の人の普通の暮らしを豊富な写真とイラストで紹介。
著者紹介 1969年北海道生まれ。出版社勤務を経て「ロバと歩いた南米アンデス紀行」発表を機に独立。
件名1 旅行案内(外国)

(他の紹介)内容紹介 中朝軍「正月攻勢」の大浪におし流され戦況は一時悪化したが、米軍は反撃作戦を開始、ソウル奪回に成功する。半島の情勢を背景に、対日講和が朝鮮戦争の解決と太平洋の安全保障という両輪で進んでいた頃、マ元帥解任の衝撃が走る。
(他の紹介)目次 第23章 昭和二十六年一月一日〜一月三十一日(ソウル撤退
北海道攻勢
シーボルトの報告
第一次東京会談
周恩来の停戦案 ほか)
第24章 昭和二十六年二月一日〜三月六日(ダレスの説述
ヴァンデンバーグ決議
天皇拝謁
砥平里での戦術
新戦略「キラー」 ほか)
第25章 昭和二十六年三月七日〜四月十一日(三十八度線を目指せ
ケナンの停戦勧告
マッカーサー最後の声明
対日講和条約草案
安全保障とは ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。