検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ここは、おしまいの地 講談社文庫 こ92-2

著者名 こだま/[著]
著者名ヨミ コダマ
出版者 講談社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011536768一般図書914.6/コダマ/文庫通常貸出在庫 
2 中央1217536539一般図書B914/コ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こだま
2020
914.6 914.6
講談社エッセイ賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111317287
書誌種別 図書(和書)
著者名 こだま/[著]
著者名ヨミ コダマ
出版者 講談社
出版年月 2020.6
ページ数 258p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-520207-4
分類記号 914.6
タイトル ここは、おしまいの地 講談社文庫 こ92-2
書名ヨミ ココ ワ オシマイ ノ チ
内容紹介 私はヤンキーと百姓が九割を占める集落で生まれ育った。洗練されたものがまるで見当たらない最果ての土地だった-。見てきた景色や屈折した感情をありのまま綴った自伝的エッセイ。

(他の紹介)内容紹介 田舎の集落で生まれ、規格外の人生観をもつ家族のもと「当たり前」すら知らずに育った著者。悪臭立ち込める新婚生活を経て、病気で無職になってからも災厄続き。それでも折れない清らかな花のような佇まいで、ユーモラスに綴る愛しき半生とは。『夫のちんぽが入らない』から一年、第34回講談社エッセイ賞受賞作。
(他の紹介)目次 父、はじめてのおつかい
雷おばさんの晩年
ふたりのおばさん
私の守り神
ここは、おしまいの地
金髪の豚
川本、またおまえか
モンシロチョウを棄てた街で
春の便り
先生のうわさ
巻き込まれの系譜
穂先メンマの墓の下で
偽者

言えない
すべてを知ったあとでも
いちご味の遺品
春の便り、その後
首に宿る命
父のシャンプーをぶっかけて走る
(他の紹介)著者紹介 こだま
 主婦。2017年、実話をもとにした私小説『夫のちんぽが入らない』でデビュー。たちまちベストセラーとなり、「Yahoo!検索大賞2017」(小説部門)受賞。漫画化、連続ドラマ化もされる。二作目の『ここは、おしまいの地』で第34回講談社エッセイ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。