検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

創作アニメーション入門 基礎知識と作画のヒント

著者名 山村 浩二/著
著者名ヨミ ヤマムラ コウジ
出版者 六耀社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411662471一般図書778.7//開架通常貸出在庫 
2 中央1217291507一般図書778.7/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
457.8 457.8
化石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111037943
書誌種別 図書(和書)
著者名 山村 浩二/著
著者名ヨミ ヤマムラ コウジ
出版者 六耀社
出版年月 2017.5
ページ数 143p
大きさ 19cm
ISBN 4-89737-985-2
分類記号 778.77
タイトル 創作アニメーション入門 基礎知識と作画のヒント
書名ヨミ ソウサク アニメーション ニュウモン
副書名 基礎知識と作画のヒント
副書名ヨミ キソ チシキ ト サクガ ノ ヒント
内容紹介 「頭山」をはじめ数々のアニメーション作品で国際的に活躍する著者が、創作アニメーションの長くて奥深い道を案内する。『月刊・ひと』『日経新聞』夕刊連載を元に、講演や東京藝術大学大学院での授業内容を加筆して書籍化。
著者紹介 1964年生まれ。東京造形大学卒業。「頭山」が世界の主要アニメーション映画祭で6つのグランプリを受賞。絵本作家としても活躍。アメリカ・映画芸術科学アカデミー会員。
件名1 アニメーション

(他の紹介)内容紹介 「自分の力で化石の解明をしたい」北海道の哺乳類化石研究の道を開いた著者の半世紀余にわたる奮闘記。未発表を含む図版多数収録!
(他の紹介)目次 第1章 1969年、奇跡の夏―忠類ナウマンゾウ(火山灰の大地を走る
妻の支えでフィールドへ
「ぼく知ってる。ゾウの歯だと思う」 ほか)
第2章 化石はミステリー―北広島、歌登、深川、滝川、沼田、新十津川(哺乳動物の化石群に出合う―北広島
歌登のデスモスチルス
化石論文第1号 ほか)
第3章 発掘は続くよどこまでも―羽幌、初山別、阿寒、天塩、札幌(海生哺乳類の新属新種化石が続出―羽幌
世界初!胎児を宿した海牛化石―初山別
デスモとパレオパラドキシア―阿寒 ほか)
(他の紹介)著者紹介 木村 方一
 1938年北海道黒松内町生まれ。北海道教育大学名誉教授。沼田町化石体験館名誉館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。