検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

夫の後始末 続 今も一つ屋根の下で

著者名 曽野 綾子/著
著者名ヨミ ソノ アヤコ
出版者 講談社
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111703821一般図書914/ソノ/開架通常貸出貸出中  ×
2 中央1217688330一般図書914.6/ソノ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

曽野 綾子
2020
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111334388
書誌種別 図書(和書)
著者名 曽野 綾子/著
著者名ヨミ ソノ アヤコ
出版者 講談社
出版年月 2020.8
ページ数 189p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-520874-8
分類記号 914.6
タイトル 夫の後始末 続 今も一つ屋根の下で
書名ヨミ オット ノ アトシマツ
内容紹介 88歳の私に課されたのは、自分の後始末だ。果たして、死はそれほど恐ろしいか-。作家・曽野綾子が、夫・三浦朱門を看取ってからの3年間を綴る。『週刊現代』連載を加筆修正し単行本化。
著者紹介 1931年東京都生まれ。聖心女子大学英文科卒業。作家。著書に「虚構の家」「神の汚れた手」「天上の青」など。

(他の紹介)内容紹介 夫・三浦朱門を看取ってから3年。88歳の私に課されたのは自分の後始末だ。
(他の紹介)目次 まえがき 人生は喜劇か、それとも悲劇か
第1部 夫の死、それから(最後の日、思い出すこと
私は取り乱さなかった ほか)
第2部 新たなる家族の来訪(ペットショップで猫を見かけて
同じ日課で生きる ほか)
第3部 人間の器量(早寝早起き、律儀に暮らす
暑さの凌ぎ方に、昔日を思う ほか)
第4部 自分の後始末(私が死んだら、家族はどうなるか
「死に場所」をどこに見つけるか ほか)
(他の紹介)著者紹介 曽野 綾子
 1931(昭和6)年東京都生まれ。作家。本名は三浦知壽子。カトリックのクリスチャン。聖心女子大学英文科を卒業後、1954(昭和29)年に「遠来の客たち」で芥川賞候補となり、作家デビュー。1995年から2005年まで日本財団会長を務め、国際協力・福祉事業に携わる他、2009年から2013年まで日本郵政社外取締役を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。