検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

きょうからトイレさん わくわくえどうわ

著者名 片平 直樹/作
著者名ヨミ カタヒラ ナオキ
出版者 文研出版
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320842206児童図書913.6/か/開架-児童通常貸出在庫 
2 興本1020698039児童図書913.6/かた/幼年開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222579789児童図書913/カタ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷崎 潤一郎
2019
311 311
政治学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810099550
書誌種別 図書(和書)
著者名 H.ブレイヴァマン/著   富沢 賢治/訳
著者名ヨミ H ブレイヴァマン トミザワ ケンジ
出版者 岩波書店
出版年月 1978.8
ページ数 505,30p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-002561-9
分類記号 366
タイトル 労働と独占資本 20世紀における労働の衰退
書名ヨミ ロウドウ ト ドクセン シホン
副書名 20世紀における労働の衰退
副書名ヨミ ニジッセイキ ニ オケル ロウドウ ノ スイタイ
件名1 労働問題

(他の紹介)内容紹介 自由な意思をもつ個人が寄り集まってできている社会。そうした個人が協力し合い、互いに望ましい状態をつくりだすためにはどうすればよいのか。安定した秩序を築くためのルール作りとそれを守っていくしくみを、平易な言葉で説明します。
(他の紹介)目次 1 政治のとらえ方
2 国家という枠組み
3 政治体制
4 選挙と投票
5 政党と政党システム
6 政権とアカウンタビリティ
7 執政・立法・司法
8 政策過程と官僚制・利益団体
9 連邦制と地方制度
10 安全保障と平和
11 国際政治経済
12 国際社会と集団・個人
(他の紹介)著者紹介 砂原 庸介
 1978年、大阪府に生まれる。2001年東京大学教養学部卒業。2006年東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士後期課程単位取得退学。現在、神戸大学大学院法学研究科教授。博士(学術)。専攻、行政学・地方自治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
稗田 健志
 1977年北海道に生まれる。2000年一橋大学社会学部卒業。2010年欧州大学院大学政治社会学部博士課程修了。現在、大阪市立大学大学院法学研究科教授。博士(政治社会学)。専攻、比較政治学・福祉国家論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
多湖 淳
 1976年静岡県に生まれる。1999年東京大学教養学部卒業。2004年東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士後期課程単位取得退学。現在、早稲田大学政治経済学術院教授。博士(学術)。専攻、国際政治学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。