検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

リーダーシップを鍛える ラグビー日本代表「躍進」の原動力

著者名 荒木 香織/著
著者名ヨミ アラキ カオリ
出版者 講談社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311640666一般図書336.3//開架通常貸出在庫 
2 産業情2411901388一般図書336.3/リ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
146.8 146.8
経営組織

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111278796
書誌種別 図書(和書)
著者名 荒木 香織/著
著者名ヨミ アラキ カオリ
出版者 講談社
出版年月 2019.12
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-517188-2
分類記号 336.3
タイトル リーダーシップを鍛える ラグビー日本代表「躍進」の原動力
書名ヨミ リーダーシップ オ キタエル
副書名 ラグビー日本代表「躍進」の原動力
副書名ヨミ ラグビー ニホン ダイヒョウ ヤクシン ノ ゲンドウリョク
内容紹介 リーダー力は資質じゃない。「スキル」だ! 元ラグビー日本代表メンタルコーチが、現場での経験や最新の研究成果をもとに、組織を成長させる新しいリーダーシップ「変革型リーダーシップ」を紹介する。
著者紹介 園田学園女子大学人間健康学部教授。博士(Ph.D.スポーツ科学)。ラグビー日本代表のメンタルコーチを務めた。著書に「ラグビー日本代表を変えた「心の鍛え方」」がある。
件名1 リーダーシップ

(他の紹介)内容紹介 企業経営では「F1マシン」より「ラリーカー」を目指せ!時速300kmのF1マシンは、サーキットではその能力を遺憾なく発揮できるが、決まったコースを外れて砂地に突っ込むと、身動きが取れなくなる。一方、ラリーカーはF1マシンよりも遅いが、どんな環境でも走れる。この場合「アジリティがある」のはラリーカーのほう。大切なのは、最高速度が速いことよりも、さまざまな環境に対応できて、平均的に速いことなのだ。
(他の紹介)目次 第1章 変化に適応する組織能力ビジネスアジリティとは
第2章 新事業の創造―正確だが遅い判断から、迅速で常に軌道修正する判断へ
第3章 ビジネスプロセスマネジメント―実行一辺倒から、構造管理と変革へ
第4章 デジタルソリューションの活用―外部任せの技術活用から、自社に必要十分な技術活用へ
第5章 広がるアジャイルメソッドの適用―さまざまな領域で進むオペレーション変革
第6章 フラット化する組織―サイロを越えて連携するネットワーク型組織へ
第7章 アジリティの鍵は個人の自律―リーダーだけではなく全員が発揮するリーダーシップへ
(他の紹介)著者紹介 山本 政樹
 株式会社エル・ティー・エス執行役員。アクセンチュアを経てLTSに入社。ビジネスプロセスリエンジニアリング(BPR)、情報システム導入案件におけるビジネスアナリシス(BA)、ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)の導入など、ビジネスプロセス変革案件を中心に手掛ける。また、企業情報化協会にてビジネスプロセスマネジメント(BPM)の研修講師を務めるなど、BPMおよびBAに関する啓蒙・教育活動を実施している。米国PMI認定PMP(Project Management Professional)、TOGAF9 Certified、IIBA認定CBAP(Certified Business Analysis Professional)、SAFe4.0 Agilist、IC Agile Coaching Agile Transitions(ICP‐CAT)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。