検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

芥川竜之介『羅生門』作品論集 近代文学作品論集成 4

著者名 志村 有弘/編
著者名ヨミ シムラ クニヒロ
出版者 クレス出版
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214740407一般図書913.6/アク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アダム・ハーディ 高橋 泰邦 高津 幸枝
1981
367.6 367.6
教育-法令

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010080494
書誌種別 図書(和書)
著者名 志村 有弘/編
著者名ヨミ シムラ クニヒロ
出版者 クレス出版
出版年月 2000.10
ページ数 393p
大きさ 22cm
ISBN 4-87733-107-7
分類記号 913.6
タイトル 芥川竜之介『羅生門』作品論集 近代文学作品論集成 4
書名ヨミ アクタガワ リュウノスケ ラショウモン サクヒン ロンシュウ
内容紹介 芥川竜之介の代表作「羅生門」についての作品論を、作品発表当時のものから最近のものまで広く集める。芥川自身が「私の人生観の一端を具体的に表現しようとした短編」という作品に様々な角度から迫る。
著者紹介 相模女子大学教授。
件名1 羅生門

(他の紹介)内容紹介 法令、通知、指針、ガイドライン。要点を体系的に整理!「感染症対策」などの最新情報を収録!
(他の紹介)目次 序 教育法規をめぐる最近の動き
1 教育法規のしくみと教育行財政に関する法規
2 学校のしくみに関する法規
3 教育課程に関する法規
4 義務教育に関する法規
5 教職員の資格と免許・職務に関する法規
6 教職員の人事・服務・評価に関する法規
7 教職員の勤務に関する法規
8 児童・生徒に関する法規
9 特別支援教育に関する法規
10 学校保健安全に関する法規
(他の紹介)著者紹介 窪田 眞二
 昭和28年東京都に生まれる。昭和57年3月筑波大学大学院博士課程教育学研究科単位取得退学。教育学博士。東京女子体育大学、筑波大学助教授、同大学教授を経て、常葉大学大学院特任教授、同大学副学長、筑波大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小川 友次
 昭和7年東京都に生まれる。昭和31年3月中央大学法学部卒。東京都教育庁勤務。現在、地方公務員人事労務研究会代表、(社)日本経営協会専任講師、日本教育行政学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 読んだもの   5-7
青頭巾/著
2 羅生門(芥川竜之介氏著)   8-9
3 羅生門   10-29
長野 甞一/著
4 芥川竜之介の出発   30-55
小堀 桂一郎/著
5 羅生門   56-74
菊地 弘/著
6 芥川竜之介の作品の校訂上の諸問題   75-88
石上 敏/著
7 羅生門   89-104
勝倉 寿一/著
8 『羅生門』の地上的、動物的イメージと我執の解放   105-117
吉田 俊彦/著
9 羅生門   118-145
海老井 英次/著
10 「羅生門」論   146-166
宮坂 覚/著
11 「羅生門」を書かせたもの   167-177
水川 景三/著
12 「羅生門」論   178-202
今野 哲/著
13 「行為」獲得の物語における「主体」の不在   203-213
庄司 達也/著
14 「羅生門」ノート   214-242
奥野 政元/著
15 「羅生門」の表現方法   243-261
小林 幸夫/著
16 「羅生門」の時間   262-273
奥野 政元/著
17 「羅生門」と「橋の下」   274-304
松本 寧至/著
18 「羅生門」における『ツァラトゥストラ』(“Also sprach Zarathustra”)受容   305-350
渡辺 正彦/著
19 「羅生門」僻見   351-369
堀部 功夫/著
20 芥川竜之介・「羅生門」   370-386
宮崎 真素美/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。