検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Q&Aでわかる業種別法務 学校

著者名 日本組織内弁護士協会/監修
著者名ヨミ ニホン ソシキナイ ベンゴシ キョウカイ
出版者 中央経済社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311516775一般図書374//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
374 374
学校経営 教育-法令

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111376383
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本組織内弁護士協会/監修   河野 敬介/編   神内 聡/編
著者名ヨミ ニホン ソシキナイ ベンゴシ キョウカイ コウノ ケイスケ ジンナイ アキラ
出版者 中央経済社
出版年月 2021.2
ページ数 4,5,282p
大きさ 21cm
ISBN 4-502-36901-8
分類記号 374
タイトル Q&Aでわかる業種別法務 学校
書名ヨミ キュー アンド エー デ ワカル ギョウシュベツ ホウム ガッコウ
内容紹介 インハウスローヤーが学校の法務に必要な知識をわかりやすく解説。学校全般、小中高、大学、その他の学校の4つに区別し、教育紛争をめぐる感情的側面と法務の立場からの冷静な判断の線引きを、豊富な具体例で説明する。
件名1 学校経営
件名2 教育-法令

(他の紹介)内容紹介 インハウスローヤーが学校の法務に必要な知識をわかりやすく解説。学校という組織に内部から関わる立場だからわかる、その法務の特殊性をふまえ、豊富な事例を用いてわかりやすく解説。日常の市民生活における法的判断のあり方という点からも、示唆に富む一冊。
(他の紹介)目次 序章 学校の特色
第1章 学校共通の問題
第2章 小学校・中学校・高等学校
第3章 大学・大学院
第4章 専修学校
第5章 通信制学校・通信教育
(他の紹介)著者紹介 河野 敬介
 JILA第6部会所属。テルモ株式会社知的財産部、弁理士。2001年株式会社日立製作所入社。知的財産権本部配属(〜2006年)。2013年弁護士登録(2020年登録抹消)。2013年国立大学法人千葉大学入職。特任准教授就任(〜2020年)。2020年テルモ株式会社入社。知的財産部配属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神内 聡
 JILA第4部会所属。本郷さくら総合法律事務所、弁護士。兵庫教育大学准教授。2010年弁護士登録。2012年東京都の私立中高一貫校にて教員を兼務(〜2020年)。2020年兵庫教育大学大学院教育実践高度化専攻学校経営コース准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。