検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の固有種 3 グラフや表から環境問題を考える 空を飛ぶ生き物

著者名 今泉 忠明/監修
著者名ヨミ イマイズミ タダアキ
出版者 汐文社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121317200児童図書482//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220943815児童図書480//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320856297児童図書48//開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420910374児童図書482//開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520872128児童図書480//開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620910604児童図書48//開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720957810児童図書482.1//開架-児童通常貸出在庫 
8 鹿浜0920742400児童図書48//茶開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020716187児童図書48//3開架-児童通常貸出在庫 
10 伊興1120589559児童図書482//開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222567321児童図書C482/ニ/閉架-調べ通常貸出在庫 
12 中央1222567339児童図書C482/ニ/閉架-調べ通常貸出在庫 
13 中央1222610972児童図書482/ニ/開架-児童通常貸出在庫 
14 梅田1320676917児童図書48//開架-児童通常貸出在庫 
15 江南1520403971児童図書482//開架-児童通常貸出在庫 
16 新田1620404390児童図書48//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今泉 忠明
2021
482.1 482.1
動物-日本 野生動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111376397
書誌種別 図書(児童)
著者名 今泉 忠明/監修
著者名ヨミ イマイズミ タダアキ
出版者 汐文社
出版年月 2021.2
ページ数 40p
大きさ 27cm
ISBN 4-8113-2824-9
分類記号 482.1
タイトル 日本の固有種 3 グラフや表から環境問題を考える 空を飛ぶ生き物
書名ヨミ ニホン ノ コユウシュ
副書名 グラフや表から環境問題を考える
副書名ヨミ グラフ ヤ ヒョウ カラ カンキョウ モンダイ オ カンガエル
内容紹介 日本の固有種とそれらを取り巻く環境問題について、多数の写真、グラフや表を用いてわかりやすく解説する。3は、アカヒゲ、ルリカケスなど、空を飛ぶ生き物を取り上げる。見返しにコピーして使えるワークシート付き。
件名1 動物-日本
件名2 野生動物

(他の紹介)目次 「固有種」ってなに?
外来種におびやかされる固有種
乱獲や開発によって数を減らす固有種
空を飛ぶさまざまな固有種
環境汚染と鳥類
空の危険と都市化
表やグラフを使いこなそう!
(他の紹介)著者紹介 今泉 忠明
 ほ乳類動物学者。1944年、東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業後、国立科学博物館でほ乳類の分類学・生態学を学ぶ。文部省(現・文部科学省)の国際生物学事業計画(IBP)調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加する。上野動物園動物解説員、(社)富士市自然動物園協会研究員、伊豆高原ねこの博物館館長、日本動物科学研究所所長などを歴任。現在、「けもの塾」塾長として、子ども向けのフィールドワーク教室や講演などを企画している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。