検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代教育入門 放送大学教材

著者名 岩永 雅也/編著
著者名ヨミ イワナガ マサヤ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217837242一般図書372.1/イ/開架貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
372.107 372.107
日本-教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111382242
書誌種別 図書(和書)
著者名 岩永 雅也/編著   岩崎 久美子/編著
著者名ヨミ イワナガ マサヤ イワサキ クミコ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2021.3
ページ数 247p
大きさ 21cm
ISBN 4-595-32241-9
分類記号 372.107
タイトル 現代教育入門 放送大学教材
書名ヨミ ゲンダイ キョウイク ニュウモン
内容紹介 日本の1980年代後半以降の現代の教育に関わるテーマを取り上げ、教育サービスの提供者と受益者の双方の視点から検討。社会変化により生じる教育現象と現代的な教育課題を把握し、教育に関わる事項の基礎的理解を目指す。
著者紹介 放送大学副学長。
件名1 日本-教育

(他の紹介)目次 現代教育の見方・考え方
学校の新しい形態
コンピテンシーとカリキュラム
教授・学習のプロセス
教員の労働法制と働き方改革
国の教育行政機関と教育政策過程
教育政策における研究活用
保護者の教育期待
学校・大学と労働市場との接合
グローバル化と教育
学校教育の縁辺
生涯にわたる学習受益者の育成
社会変化に対応するキャリア観
流動化社会における社会化と逸脱
現代日本の教育課題
(他の紹介)著者紹介 岩永 雅也
 1953年佐賀県に生まれる。1982年東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。1982〜1985年大阪大学人間科学部助手。1985〜1989年放送教育開発センター助手・助教授。1989〜2000年放送大学教養学部助教授。2000年〜現在、放送大学教養学部教授・博士(学術)。2018年〜現在、放送大学副学長。専攻は教育社会学・生涯学習論・社会調査(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩崎 久美子
 1962年宮城県に生まれる。2013年筑波大学大学院図書館情報メディア研究科修了。現在、国立教育政策研究所総括研究官を経て、放送大学教授。博士(学術)。専攻は成人教育学、生涯学習論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。