検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

身ぶり的言語ブレヒトの詩学 叢書フォーゲル 6

著者名 根本 萠騰子/著
著者名ヨミ ネモト モトコ
出版者 鳥影社・ロゴス企画部
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214663922一般図書940.2/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810480529
書誌種別 図書(和書)
著者名 根本 萠騰子/著
著者名ヨミ ネモト モトコ
出版者 鳥影社・ロゴス企画部
出版年月 1999.11
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 4-88629-443-X
分類記号 940.278
タイトル 身ぶり的言語ブレヒトの詩学 叢書フォーゲル 6
書名ヨミ ミブリテキ ゲンゴ ブレヒト ノ シガク
内容紹介 劇作家ブレヒトが提示する「寓意」は、観客や読者に挑み、現実を直視させるための手段であった。この異化効果「身ぶり的言語」の機能を解明するほか、彼が描く人物像の「社会的身ぶり」の系譜を観察する。
著者紹介 1941年茨城県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、横浜国立大学教授。専門は、現代文学、現代思想、メディア論。編書に「言語と文学にみる文明」など。

(他の紹介)内容紹介 「あなたは悪くないんです。」(「燃やす」)「私たちは、この世界で役割を与えられた係なんだ。」(「孫係」)「弱いことってそんないけないんですか?」(「マタニティ」)―さまざまな人生の転機に、まじめさゆえに孤独に思い悩んでしまう女性たちの背中をそっと押して、新しい世界に踏み出す勇気をくれる魔法のひとこと。珠玉の八編、ついに文庫化!巻末に長濱ねるとの特別対談を収録。
(他の紹介)著者紹介 西 加奈子
 1977年、テヘラン生まれ。2004年、『あおい』でデビュー。07年、『通天閣』で織田作之助賞を、13年、『ふくわらい』で河合隼雄物語賞を、15年、『サラバ!』で直木賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。