検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

BAKERS おいしいパンの向こう側

著者名 清水 美穂子/著
著者名ヨミ シミズ ミホコ
出版者 実業之日本社
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511626020一般図書291//グルメガイド旅行ガイド通常貸出在庫 
2 やよい0811794387一般図書596/ガイド/コン開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
210.025 210.025
フランス文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111095706
書誌種別 図書(和書)
著者名 清水 美穂子/著
著者名ヨミ シミズ ミホコ
出版者 実業之日本社
出版年月 2018.1
ページ数 143p
大きさ 19cm
ISBN 4-408-00908-7
分類記号 596.63
タイトル BAKERS おいしいパンの向こう側
書名ヨミ ベーカーズ
副書名 おいしいパンの向こう側
副書名ヨミ オイシイ パン ノ ムコウガワ
内容紹介 パンは小さいけれど確かな幸せ。つくり手にとっては、生き方そのもの-。ブレッドジャーナリストの著者がおいしいパンを通し、つくり手とその魅惑のストーリーを綴る。
著者紹介 東京生まれ。玉川大学文学部卒業。文筆家。ブレッドジャーナリスト。『All About』を始めさまざまなメディアで多数執筆。著書に「日々のパン手帖」など。
件名1 パン

(他の紹介)内容紹介 遺跡、足利学校・首里城跡・金閣・銀閣など。人物、足利義満・足利義政・雪舟など。カラー版。小学上級〜中学生向。
(他の紹介)目次 湊川でたたかった楠木正成の最期
いくさにあけくれた老将、結城宗広
鎌倉幕府の滅亡から南北朝の内乱
南朝をうちたてた吉野の後醍醐天皇
各地の守護大名による反乱
室町幕府をひらいた足利尊氏の道のり
室町幕府の最盛期をきずいた足利義満
琉球の三山を統一した尚巴志の活躍
明との勘合貿易と倭寇・琉球の統一と貿易
太田道潅をかえた少女との出会い
琉球音楽のおこりと赤犬子の伝説
東山文化をおこした足利義政
応仁の乱の勢力分布・戦乱のなかの京都
石見銀山をめぐる西国大名のあらそい
農民の団結と一揆のひろがり
都の文化をつたえた一条教房のはたらき
室町時代の交通と各地の座
水墨画を大成させた雪舟
室町時代の諸国の特産品
拷問にたえた日親のきびしい布教生活
室町時代の仏教・地方にひろまった文化
室町時代の年表・さくいん、人名さくいん
都道府県別遺跡・史跡・資料館さくいん


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。