検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

無意識の形成物 上

著者名 ジャック・ラカン/[著]
著者名ヨミ ジャック ラカン
出版者 岩波書店
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214797423一般図書146.1/ラ/1閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロラン=マニュエル 吉田 秀和
1998
588 588
漢方薬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510038773
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジャック・ラカン/[著]   ジャック=アラン・ミレール/編   佐々木 孝次/訳   原 和之/訳   川崎 惣一/訳
著者名ヨミ ジャック ラカン ジャック アラン ミレール ササキ タカツグ ハラ カズユキ カワサキ ソウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.5
ページ数 8,366p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-023410-2
分類記号 146.1
タイトル 無意識の形成物 上
書名ヨミ ムイシキ ノ ケイセイブツ
内容紹介 「精神分析を言語という礎の上に改めて据える」という目標に向け、フロイトの著作を読み直したラカンが、独自の概念装置の上にその成果を結晶させたセミネール第5巻。上巻は「機知のフロイト的諸構造」「去勢の論理」を収録。
著者紹介 1901〜81年。フランスの精神分析家。パリ大学で精神医学を修め、主にパラノイアを研究。64年パリ・フロイト派を創設し、フランス精神分析の隆盛に貢献。著書に「エクリ」等。
件名1 精神分析

(他の紹介)内容紹介 52のキホン漢方薬をキャラクターにして紹介!自分に合った薬選びができる!知識ゼロから学べる、漢方薬の超入門図鑑。
(他の紹介)目次 第1章 かぜやインフルエンザに効く漢方薬(葛根湯くん
香蘇散ちゃん ほか)
第2章 胃や腸のはたらきを助ける漢方薬(安中散ちゃん
桂枝加芍薬湯ねえさん ほか)
第3章 痛みをやわらげる漢方薬(桂枝加朮附湯くん
芍薬甘草湯くん ほか)
第4章 デリケートな悩みに役立つ漢方薬(当帰芍薬散おねえさん
防風通聖散どん ほか)
(他の紹介)著者紹介 新見 正則
 新見正則医院院長。漢方を使いこなす外科医。漢方の新しい解釈「モダン・カンポウ」の提唱者として、執筆・講演活動を行う。2013年イグノーベル賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いとう みつる
 広告デザイナーを経てイラストレーターに転身。ほのぼのとした雰囲気で描く、“ゆるくコミカル”な感覚のキャラクター作成を得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。