検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

韓国 ことばと文化

著者名 延 恩株/著
著者名ヨミ エン オンシュ
出版者 論創社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511803983一般図書302.21//開架通常貸出在庫 
2 中央1217842184一般図書302.21/ヨ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
302.21 302.21
韓国 朝鮮語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111390525
書誌種別 図書(和書)
著者名 延 恩株/著
著者名ヨミ エン オンシュ
出版者 論創社
出版年月 2021.3
ページ数 8,273p
大きさ 19cm
ISBN 4-8460-2004-0
分類記号 302.21
タイトル 韓国 ことばと文化
書名ヨミ カンコク
副書名 ことばと文化
副書名ヨミ コトバ ト ブンカ
内容紹介 家族の呼び方、韓日で誤解を生みやすい言葉あれこれ、コングリッシュとは…。「ことば」に密着しながら、韓国現代事情を身近な興味深い事象から解き明かす。メールマガジン『オルタ広場』掲載を書籍化。
著者紹介 韓国生まれ。大妻女子大学准教授。学術博士。主な研究領域は、環太平洋地域文化、日韓比較文化、韓国語教育。著書に「韓国」など。
件名1 韓国
件名2 朝鮮語

(他の紹介)内容紹介 韓国語の向こうに韓国が見える。滞日20年余の著者が「ことば」を通して読み解く韓国の伝統、世相、文化。
(他の紹介)目次 第1章 生活・伝統(韓国の姓名について
韓国語と漢字
韓国の四字成語 ほか)
第2章 世相・時事(流行語から見える韓国
カンガルー族とは
女性への新しい差別語 ほか)
第3章 ことば・文化(「コングリッシュ」とは?
「先生様」と「さようなら」
韓国のことわざ―動物を例に ほか)
(他の紹介)著者紹介 延 恩株
 韓国ソウル特別市生まれ。大妻女子大学准教授。学術博士。主な研究領域は環太平洋地域文化、日韓比較文化、韓国語教育。著書に『韓国と日本の建国神話―太陽の神と空の神』(論創社2018年第13回湯浅泰雄著作賞受賞)他がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。