検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ポトスライムの舟 講談社文庫 つ31-1

著者名 津村 記久子/[著]
著者名ヨミ ツムラ キクコ
出版者 講談社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111934196一般図書B913.6/ツム/文庫通常貸出在庫 
2 東和0211878855一般図書/つむ/き文庫通常貸出在庫 
3 舎人0411775679一般図書B913.6/つむら/文庫通常貸出貸出中  ×
4 花畑0711666446一般図書913.6/ツムラ/キ/新刊棚通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

津村 記久子
2023
304 304
福井県-歴史 武士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110031388
書誌種別 図書(和書)
著者名 津村 記久子/[著]
著者名ヨミ ツムラ キクコ
出版者 講談社
出版年月 2011.4
ページ数 198p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-276929-7
分類記号 913.6
タイトル ポトスライムの舟 講談社文庫 つ31-1
書名ヨミ ポトスライム ノ フネ

(他の紹介)目次 総論 越前・若狭の戦国時代
1 朝倉義景―列島を俯瞰する外交知略
2 武田義統―父子対立に費やした生涯
3 明智光秀―人生の岐路に越前・若狭
4 柴田勝家―武勇と統治に長けた忠義の臣
5 府中三人衆 不破光治・佐々成政・前田利家―織田政権北陸進攻への布石
6 金森長近―街道を生かしたまちづくり
7 丹羽長秀―信長の寵臣から秀吉傘下の大名へ
8 堀秀政・秀治―信長・秀吉から信頼された名将
9 大谷吉継―敦賀に「近世」を運んだ智将
10 京極高次―近世小浜城下町の基礎を築く
11 結城秀康・忠直―松平一族のなかの不遇な親子
12 本多富正・本多成重―越前松平家を支えた「両本多」
(他の紹介)著者紹介 外岡 慎一郎
 1954年生まれ。奈良大学教授。博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石川 美咲
 1991年生まれ。福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大河内 勇介
 1982年生まれ。福井県立歴史博物館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
角 明浩
 1978年生まれ。坂井市龍翔博物館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ポトスライムの舟   7-109
2 十二月の窓辺   111-188

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。