検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦国武将の実力 中公新書 2343 111人の通信簿

著者名 小和田 哲男/著
著者名ヨミ オワダ テツオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217083441一般図書281/オ/開架通常貸出在庫 
2 江南1510815119一般図書281/オワ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小和田 哲男
2015
281.04 281.04
伝記-日本 武士 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110507162
書誌種別 図書(和書)
著者名 小和田 哲男/著
著者名ヨミ オワダ テツオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.10
ページ数 7,246p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102343-8
分類記号 281.04
タイトル 戦国武将の実力 中公新書 2343 111人の通信簿
書名ヨミ センゴク ブショウ ノ ジツリョク
副書名 111人の通信簿
副書名ヨミ ヒャクジュウイチニン ノ ツウシンボ
内容紹介 戦国武将たちの明暗を分けたものは何か。戦国史研究の第一人者が、戦国武将総勢111人の統率力・教養・実行力・企画力・先見性の能力値を5点満点で大胆に採点し、その真の実力を明らかにする。
著者紹介 1944年静岡県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。静岡大学名誉教授。専攻は日本中世史。著書に「黒田如水」「戦国史を歩んだ道」など。
件名1 伝記-日本
件名2 武士
件名3 日本-歴史-室町時代

(他の紹介)内容紹介 豊臣秀吉を筆頭に、家柄や血筋によらず、己の腕と才覚で出世の階段を駆け上った戦国武将たちがいた。だが一時の威勢を失い、負け組に転落した例は少なくない。彼らの明暗を分けたものは何か。本書では、戦国史研究の第一人者が統率力・教養・実行力・企画力・先見性の能力値を大胆に採点。武将たちの真の実力を明らかにする。時代の扉を開いた北条早雲から戦乱に終止符を打った徳川秀忠まで、総勢一一一人の戦国武将名鑑。
(他の紹介)目次 1(北条早雲―減税と福祉で平定
織田信長―次の攻撃へ、居城転々 ほか)
2(今川氏親―金山採掘で独立資金
織田信秀―津島で経済力、主家を凌駕 ほか)
3(朝倉孝景―人事に能力主義導入
大内義興―勘合貿易独占で経済力 ほか)
4(尼子経久―新年祝いに乗じ下剋上
大内義隆―出雲遠征失敗が転機 ほか)
5(柴田勝家―「鬼」の異名らしい最期
武田信繁―信玄の分身に徹する ほか)
(他の紹介)著者紹介 小和田 哲男
 1944年(昭和19年)、静岡県に生まれる。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。静岡大学教授を経て、同大学名誉教授。専攻は日本中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。