検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

もっと知りたい茨城県の歴史 歴史新書

著者名 小和田 哲男/監修
著者名ヨミ オワダ テツオ
出版者 洋泉社
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011379789一般図書213//新書通常貸出在庫 
2 中央1216969921一般図書213.1/モ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小和田 哲男
2015
213.1 213.1
茨城県-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110424410
書誌種別 図書(和書)
著者名 小和田 哲男/監修
著者名ヨミ オワダ テツオ
出版者 洋泉社
出版年月 2015.1
ページ数 189p
大きさ 18cm
ISBN 4-8003-0568-8
分類記号 213.1
タイトル もっと知りたい茨城県の歴史 歴史新書
書名ヨミ モット シリタイ イバラキケン ノ レキシ
内容紹介 信玄ら武田氏発祥地はひたちなか市? リンドバーグの飛行機が霞ケ浦にきたのはなぜ? 茨城県の歴史を、史跡、信仰、事件、人物、文化・生活といったテーマごとに、Q&A形式でわかりやすく解説する。
件名1 茨城県-歴史

(他の紹介)目次 第1章 茨城県の史跡篇―古墳・城郭・陣屋など(葦間山古墳(筑西市)に眠るのは初代新治国造・比奈良珠命なのか?
県内最大の舟塚山古墳(石岡市)は「茨城国造の墓」なのか? ほか)
第2章 茨城県の信仰篇―神社・仏閣など(『常陸国風土記』の「夜刀の神」の説話は何を暗示しているのか?
茨城の鹿島神宮の神と千葉の香取神宮の神が会う御船祭とは? ほか)
第3章 茨城県の事件篇―合戦・事件など(平将門滅亡後も栄えた常陸の平氏とは?
常陸守護八田氏は常陸「大掾職」の兼帯を望んで失敗したのか? ほか)
第4章 茨城県の人物篇―出身とゆかりの人たち(孝謙上皇の側近から「筑波国造」に上り詰めた竹波命婦とはどんな人?
剣の道に生きた塚原卜伝は、鹿島神宮神職の生まれ!? ほか)
第5章 茨城県の文化・生活篇―いばらき文化遺産(古代の髪型・美豆良が確認できたのは武者塚古墳(土浦市)のおかげ?
「常陸帯」は“神功皇后の三韓征伐”に起源する? ほか)
(他の紹介)著者紹介 小和田 哲男
 1944年、静岡市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。静岡大学名誉教授。日本中世史、とくに戦国時代を専門とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。