検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本史を動かした名言 プレイブックスインテリジェンス その「名場面」を読み解く

著者名 小和田 哲男/著
著者名ヨミ オワダ テツオ
出版者 青春出版社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011068416一般図書281.0//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小和田 哲男
2004
281.04 281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410039553
書誌種別 図書(和書)
著者名 小和田 哲男/著
著者名ヨミ オワダ テツオ
出版者 青春出版社
出版年月 2004.6
ページ数 269p
大きさ 18cm
ISBN 4-413-04095-3
分類記号 281.04
タイトル 日本史を動かした名言 プレイブックスインテリジェンス その「名場面」を読み解く
書名ヨミ ニホンシ オ ウゴカシタ メイゲン
副書名 その「名場面」を読み解く
副書名ヨミ ソノ メイバメン オ ヨミトク
内容紹介 「人は城人は石垣人は堀…」に込められた信玄の真意とは。「天は人の上に人を造らず」が持つ本当の意味とは…。古代から現代まで、歴史の節目に生きた50人の名言を年代順に紹介。
著者紹介 1944年静岡県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、静岡大学教育学部教授。文学博士。著書に「戦国武将」「石田三成」「日本の歴史がわかる本」など。
件名1 伝記-日本

(他の紹介)内容紹介 「人は城人は石垣人は堀…」に込められた信玄の真意とは…歴史の節目に生きた50人、その運命の「言葉」。
(他の紹介)目次 第1章 飛鳥・奈良・平安時代(日出づる処の天子、書を日没する処の天子に致す。(聖徳太子)―「日出づる…」で太子が伝えたかったこと
夫れ、天下の富を有つ者は朕なり。(聖武天皇)―「大仏造立の詔」が持つ本当の意味 ほか)
第2章 鎌倉・室町時代(善人なをもて往生をとぐ、いはんや悪人をや。(親鸞)―「悪人正機説」をどう読むか
親の仇はかく討つぞ。(公暁)―「仇」を討とうとした本当の相手 ほか)
第3章 戦国時代(上下万民に対し、一言半句にても虚言を申すべからず。(北条早雲)―戦国の梟雄が見せたもうひとつの顔
三人の半、少ニてもかけこへたても候ハヾ…。(毛利元就)―「三矢の訓」のルーツを読み解く ほか)
第4章 江戸時代(私はローマをみた中浦ジュリアンである。(中浦ジュリアン)―「ローマをみた」少年が殉教するまで
百姓むさところし候事御停止也。(徳川家康)―征夷大将軍になった家康はじめての宣言 ほか)
第5章 明治・大正・昭和時代(天は人の上に人を造らず。(福沢諭吉)―「天は人の上…」が持つ本当の意味
自由は取る可き物なり。(中江兆民)―自由民権運動を支えた言葉 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。