検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の伝統文化 6 武道

出版者 山川出版社
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217838448一般図書702.1/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
702.1 702.1
芸術-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111399346
書誌種別 図書(和書)
出版者 山川出版社
出版年月 2021.4
ページ数 10,422,13p
大きさ 20cm
ISBN 4-634-21306-7
分類記号 702.1
タイトル 日本の伝統文化 6 武道
書名ヨミ ニホン ノ デントウ ブンカ
内容紹介 日本文化の継承と創造の歴史をひもとく。6は、神話にまで遡る弓馬・剣槍、社会を変えた鉄砲・砲術、近現代の柔道・KARATEなど、日本に始まり今や世界に広がる武道の歴史の全貌を初めて明らかにする。
件名1 芸術-日本

(他の紹介)内容紹介 日本に始まり今や世界に広がる武道、その歴史の全貌を初めて明らかにする。神話にまで遡る弓馬・剣槍、社会を変えた鉄砲・砲術、近現代の柔道・KARATE―戦いを超越する精神文化「武道」はいかに成立したか。
(他の紹介)目次 序章 武道文化の成立基盤―先史から古代・中世
第1章 武芸流派の確立―戦国時代から江戸中期
第2章 近世社会の変容と武芸の新傾向―江戸後期から幕末
第3章 近代武道の成立と定着―明治時代
第4章 近代武道の展開過程―大正・昭和初期
第5章 現代武道の出発―昭和中期
第6章 現代武道の展開と国際化―昭和後期
第7章 グローバル時代における武道―平成時代から現在へ
終章 伝統文化としての武道の可能性
(他の紹介)著者紹介 魚住 孝至
 1953年生まれ。1983年、東京大学大学院博士課程単位取得満期退学。博士(文学)(東京大学)。国際武道大学教授を経て、放送大学教授。専門、日本思想・実存哲学・身体文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。