検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

上田秋成全集 第8巻 小説篇 2

著者名 上田 秋成/[著]
著者名ヨミ ウエダ アキナリ
出版者 中央公論社
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213851445一般図書918.5/ウ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
709.1 709.1
洋裁(婦人服)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810466593
書誌種別 図書(和書)
著者名 上田 秋成/[著]   上田秋成全集編集委員会/編
著者名ヨミ ウエダ アキナリ
出版者 中央公論社
出版年月 1993.8
ページ数 538p
大きさ 23cm
ISBN 4-12-402948-9
分類記号 918.5
タイトル 上田秋成全集 第8巻 小説篇 2
書名ヨミ ウエダ アキナリ ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 たんすの中にずっと眠ったままの着物、ありませんか?上質な素材で仕立てられた着物、お母様から譲られた大切な着物、思い出がいっぱい詰まった着物…。この本では、そんな大切な着物に、あまりはさみを入れずにできる着物リメイクを紹介しています。そのうえ、直線断ちと直線縫いだけで作れる、生地幅をなるべくもとのまま生かすから型紙いらずで簡単、すべてフリーサイズ。なので、「洋服なんて作ったことない…」というかたでも、だいじょうぶ!
(他の紹介)目次 和布Tシャツ五変化
しぼりローブ
あわせスカート
和布ベスト
リボンローブ
はおりジャケット
はかまパンツ
ふわりローブ
かさねパンツ
着物リメイク小物
(他の紹介)著者紹介 松下 純子
 神戸市出身。文学部を卒業後、水着パタンナーとして就職。2005年にWrap Around R.(ラップアラウンドローブ)を立ち上げ「着物が持つ豊かな柄や素材を、今の暮らしにあったカタチにして提案したい」という思いから、着物の幅を生かした服作りをコンセプトに活動し評判に。現在、テレビや雑誌で活躍中。築90年の町家を再生したアトリエ兼ショールームでは、着物リメイク教室や「暮らしを、継ぐ。」をテーマにさまざまな展覧会、ワークショップを開催している。アトリエ名はRojiroom(ロジルーム)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 くせものかたり   13-144
2 春雨物語(文化五年本)   145-240
3 春雨草紙   241-272
4 春雨物語(天理冊子本)   273-322
5 春雨物かたり(富岡本)   323-368
6 春雨物語(天理巻子本)   369-388
7 ますらを物語   389-412
8 背振翁伝   413-428
9 鴛央行   429-438
10 生立ちの記   439-448
11 長者なが屋   449-456

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。