検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

塩のことば辞典 塩資源・製塩・製品・利用・文化

著者名 日本海水学会/編
著者名ヨミ ニホン カイスイ ガッカイ
出版者 素朴社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411565062一般図書669//開架通常貸出在庫 
2 中央1215831387一般図書669/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
627.04 627.04
読売文学賞小説賞 全国書店員が選んだいちばん!売りたい本本屋大賞 日本数学会出版賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710040490
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本海水学会/編
著者名ヨミ ニホン カイスイ ガッカイ
出版者 素朴社
出版年月 2007.6
ページ数 223p
大きさ 22cm
ISBN 4-903773-03-2
分類記号 669.033
タイトル 塩のことば辞典 塩資源・製塩・製品・利用・文化
書名ヨミ シオ ノ コトバ ジテン
副書名 塩資源・製塩・製品・利用・文化
副書名ヨミ シオシゲン セイエン セイヒン リヨウ ブンカ
内容紹介 あらゆる食べ物の中で使われ、人間にとって本質的に大切なものである塩。塩に関わるさまざまなことばを取り上げ、わかりやすく説明する辞典。塩・にがり主成分組成表、食用塩の国際規格や安全衛生ガイドラインなども収録。
件名1 塩-辞典

(他の紹介)内容紹介 この1冊で、常識、マナー、話し方、気遣い、美しい所作ふるまいが身につく。まだある!全部新ネタ260項目。今からでも、「育ち」はよくなる!
(他の紹介)目次 第1章 見た目
第2章 話し方
第3章 所作・ふるまい
第4章 食事の場で
第5章 公共の場でのふるまい
第6章 おつきあい
第7章 仕事
(他の紹介)著者紹介 諏内 えみ
 「マナースクールライビウム」「親子・お受験作法教室」代表。皇室や政財界をはじめとするVIPアテンダントの指導などを経て、「ライビウム」を設立。人気講座多数。人気テレビ番組をはじめ、雑誌・ラジオなどメディア出演多数。また、映画・ドラマでの女優へのエレガント所作指導や、一部上場企業トップ陣、政治家へのマスコミ対応トレーニングにも定評がある。YouTube「諏内えみチャンネル」などでも幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。