検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「日本」ってどんな国? ちくまプリマー新書 386 国際比較データで社会が見えてくる

著者名 本田 由紀/著
著者名ヨミ ホンダ ユキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0612005579一般図書Y302/ホン/ティーンズ通常貸出在庫 
2 興本1011666862一般図書302.1//ティーンズ通常貸出在庫 
3 中央1217869773一般図書Y230//ティーンズ通常貸出在庫 
4 梅田1311530164一般図書Y302.1/ほん/ティーンズ通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

本田 由紀
2021
302.1 302.1
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111432889
書誌種別 図書(児童)
著者名 本田 由紀/著
著者名ヨミ ホンダ ユキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.10
ページ数 271p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-68412-7
分類記号 302.1
タイトル 「日本」ってどんな国? ちくまプリマー新書 386 国際比較データで社会が見えてくる
書名ヨミ ニホン ッテ ドンナ クニ
副書名 国際比較データで社会が見えてくる
副書名ヨミ コクサイ ヒカク データ デ シャカイ ガ ミエテ クル
内容紹介 今まで「あたりまえ」と思い込んでいたことが、実は「変」だったかも!? 家族、ジェンダー、学校、友人、経済・仕事、政治・社会運動といった日本社会のさまざまな面を世界各国のデータと比べ、日本の特徴をあぶり出す。
著者紹介 東京大学大学院教育学研究科教授。専攻は教育社会学。著書に「教育の職業的意義」「教育は何を評価してきたのか」「軋む社会」など。
件名1 日本

(他の紹介)内容紹介 家族、ジェンダー、学校、友人、経済、政治…日本社会のさまざまな面を世界各国のデータと比べてみると、今まで「あたりまえ」と思い込んでいたことが、実は「変」だったと気づく。日本がどんな国なのか、一緒に考えてみよう。
(他の紹介)目次 第1章 家族
第2章 ジェンダー
第3章 学校
第4章 友だち
第5章 経済・仕事
第6章 政治・社会運動
第7章 「日本」と「自分」
(他の紹介)著者紹介 本田 由紀
 東京大学大学院教育学研究科教授。専攻は教育社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。