検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

学術出版の来た道 岩波科学ライブラリー 307

著者名 有田 正規/著
著者名ヨミ アリタ マサノリ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711790766一般図書023//開架通常貸出在庫 
2 中央1217873684一般図書023/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新藤 宗幸
2013
373.2 373.2
出版 雑誌 学問

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111434935
書誌種別 図書(和書)
著者名 有田 正規/著
著者名ヨミ アリタ マサノリ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.10
ページ数 5,148,10p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-029707-3
分類記号 023
タイトル 学術出版の来た道 岩波科学ライブラリー 307
書名ヨミ ガクジュツ シュッパン ノ キタ ミチ
内容紹介 学術出版は他の産業とはまったく異なる評価・価値体系を形成してきた。学術誌の価格高騰、オープンアクセス運動、ランキング至上主義、データベースの苦難といった構造的な問題を、歴史的な視点から解き明かす。
著者紹介 1971年生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士後期課程満期退学。博士(理学)。国立遺伝学研究所教授、生命情報・DDBJセンター長。
件名1 出版
件名2 雑誌
件名3 学問

(他の紹介)内容紹介 学術出版はその350年を超える歴史を経て、他の産業とはまったく異なる評価・価値体系を形成してきた。出版社が先導する動きに世界の科学が振り回される結果として生じている、学術誌の価格高騰や乱立、オープンアクセス運動、インパクト・ファクターに代表されるランキング至上主義、データベースの苦難といった構造的な問題を、歴史的な視点から解き明かす。
(他の紹介)目次 第1章 学術出版とは何か
第2章 論文ができるまで
第3章 学会出版のはじまり
第4章 商業出版のはじまり
第5章 学術出版を変えた男
第6章 学術誌ランキングの登場
第7章 オープンアクセスとビッグディール
第8章 商業化した科学と数値指標
第9章 データベースと学術出版
(他の紹介)著者紹介 有田 正規
 1971年生まれ。東京大学理学部情報科学科卒業。同大学院理学系研究科博士後期課程満期退学。博士(理学)。電子技術総合研究所、産業技術総合研究所生命情報科学研究センター、東京大学大学院新領域創成科学研究科、同理学系研究科を経て、国立遺伝学研究所教授、生命情報・DDBJセンター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。