検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私が進化生物学者になった理由 岩波現代文庫 学術 440

著者名 長谷川 眞理子/著
著者名ヨミ ハセガワ マリコ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711794735一般図書476//文庫通常貸出在庫 
2 中央1217889508一般図書B467//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安東 みきえ ミロコマチコ
2014
762.34 762.34

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111452448
書誌種別 図書(和書)
著者名 長谷川 眞理子/著
著者名ヨミ ハセガワ マリコ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.12
ページ数 4,253p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-600440-8
分類記号 467.5
タイトル 私が進化生物学者になった理由 岩波現代文庫 学術 440
書名ヨミ ワタクシ ガ シンカ セイブツ ガクシャ ニ ナッタ リユウ
内容紹介 生き物図鑑とドリトル先生の大好きな少女が、いかにして進化生物学者になったのか。通説の誤りに気づき、独自の道を切り拓いた人生の歩みを語る。人間の進化と適応に関する興味深い話も紹介。
件名1 進化論
件名2 動物-習性
件名3 動物生態学
改題・改訂等に関する情報 「進化生物学への道」(2006年刊)の改題増補改訂

(他の紹介)内容紹介 ようこそ発酵白菜ワールドへ!すっぱウマくてからだにいい40レシピ。酸味×うまみで料理がおいしく!乳酸菌&食物繊維たっぷりの腸活レシピ。
(他の紹介)目次 1 あえもの、サラダ(発酵白菜コールスロー
発酵白菜ポテトサラダ ほか)
2 メインのおかず(発酵白菜焼き餃子
発酵白菜ハンバーグ ほか)
3 ご飯、めん、パン(発酵白菜チャーハン
発酵白菜のリゾット ほか)
4 鍋もの、スープ(酸菜白肉鍋
発酵白菜の酒粕みそ鍋 ほか)
(他の紹介)著者紹介 重信 初江
 服部栄養専門学校調理師科卒業後、織田調理師専門学校に助手として勤務。その後、料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた定番おかずから、海外を旅して覚えた料理まで、なんでもこなす実力派。つくりやすいレシピに定評があり、雑誌、テレビなどでも活躍中。大の漬けもの好きで造詣も深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石原 新菜
 医師・イシハラクリニック副院長。ヒポクラティック・サナトリウム副施設長、健康ソムリエ講師。1980年生まれ。漢方医学、自然療法、食事療法などさまざまなアプローチで病気の治療にあたる。わかりやすい医学解説と親しみやすい人柄で、講演、テレビ、ラジオ、執筆活動と幅広く活躍中。2児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。