検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

存在の冒険 ボードレールの詩学

著者名 小林 康夫/著
著者名ヨミ コバヤシ ヤスオ
出版者 水声社
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111733455一般図書951//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 康夫
2022
951.6 951.6
Baudelaire Charles

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111452912
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 康夫/著
著者名ヨミ コバヤシ ヤスオ
出版者 水声社
出版年月 2022.1
ページ数 245p
大きさ 20cm
ISBN 4-8010-0616-4
分類記号 951.6
タイトル 存在の冒険 ボードレールの詩学
書名ヨミ ソンザイ ノ ボウケン
副書名 ボードレールの詩学
副書名ヨミ ボードレール ノ シガク
内容紹介 ボードレールの詩の、その汲み尽くしがたい魅惑の一切は、詩に深く刻み込まれた本質的な<傷>から発している。その<傷>を手がかりに、「悪の華」から「パリの憂愁」に至る詩人の冒険を、存在という観点から読み解く。
著者紹介 1950年東京都生まれ。東京大学名誉教授。哲学者。著書に「不可能なものへの権利」など。

(他の紹介)内容紹介 ボードレールの詩のひとつひとつに深く刻み込まれた“傷”を手がかりに、『悪の華』から『パリの憂愁』に至る詩人の冒険を、存在という観点から剔抉する。
(他の紹介)目次 存在の冒険―ボードレールの詩学
補遺(イマージュ1―記号とその影
イマージュ2―仮面とその影
イマージュ3―鏡とその影
劇(ドラマ)―読むことについて
希望の詩学―清水昶と吉増剛造)
回帰する原点―“あとがき”にかえて


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。