検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

これ一冊でわかる!障害年金のしくみと手続き

著者名 吉野 千賀/監修
著者名ヨミ ヨシノ チカ
出版者 ナツメ社
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511821944一般図書364//開架通常貸出貸出中  ×
2 江北0612013292一般図書364.6/ヨシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
364.6 364.6
障害年金

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111457452
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉野 千賀/監修
著者名ヨミ ヨシノ チカ
出版者 ナツメ社
出版年月 2022.2
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 4-8163-7134-9
分類記号 364.6
タイトル これ一冊でわかる!障害年金のしくみと手続き
書名ヨミ コレ イッサツ デ ワカル ショウガイ ネンキン ノ シクミ ト テツズキ
内容紹介 どんな人が障害年金を受給できるの? 診断書にある「現症日」とは? 障害年金のしくみと手続きを、図表を交えながらステップごとにわかりやすく解説する。2022年1月施行「眼の障害の認定基準」の改正に対応。
件名1 障害年金

(他の紹介)内容紹介 病気、ケガなど、いざというときに暮らしを支える強い味方。受給に必要な書類がよくわかる!手続きの方法を具体的に解説!対象となる病気やケガのことを詳しく紹介!どのくらいもらえるのかが、ズバリわかる!
(他の紹介)目次 Intro 障害年金制度の全体をつかむ
1 障害年金の書類準備と請求方法
2 初診日を確認する方法
3 障害等級と診断書のチェックポイント
4 書類提出の準備から審査結果の確認まで
5 不服申立制度のしくみと流れ
6 受給がはじまったら押さえておくべきこと
資料編
(他の紹介)著者紹介 吉野 千賀
 特定社会保険労務士。2011年、障害年金の請求代行に特化した「よしの社労士事務所」を開設。障害年金の相談件数は4000件を超え、困難な案件や不服申立案件を受給に結び付けた実績が多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。