検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

伊賀の人・松尾芭蕉 文春新書 1348

著者名 北村 純一/著
著者名ヨミ キタムラ ジュンイチ
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911660330一般図書911.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
911.32 911.32
松尾 芭蕉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111457658
書誌種別 図書(和書)
著者名 北村 純一/著
著者名ヨミ キタムラ ジュンイチ
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.1
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-661348-9
分類記号 911.32
タイトル 伊賀の人・松尾芭蕉 文春新書 1348
書名ヨミ イガ ノ ヒト マツオ バショウ
内容紹介 生涯の大半を旅に費やした松尾芭蕉だが、心の拠り所は常に故郷・伊賀にあった。芭蕉はいかにして俳聖となり、俳句という文学で何を成し遂げようとしたのか。芭蕉の旅の軌跡と素顔に迫る。『朝日新聞』連載を加筆修正し再構成。
著者紹介 1948年三重県生まれ。大阪市立大学経済学部卒業。作家。日本ペンクラブ会員。著書に「芭蕉と其角」「侏儒の俳句」など。

(他の紹介)内容紹介 忘れなかった「武士の品格」。美食家、月オタク、大ヤマ師!?お伊勢参りは生涯で六度。“忍者の里”から江戸へ―俳聖「芭蕉」誕生の秘密。
(他の紹介)目次 序章 俳諧師「芭蕉」誕生前夜
第1章 江戸で決意した行脚詩人の道
第2章 野垂れ死に覚悟の旅
第3章 神様か、大山師か
第4章 俳聖の神髄とライバル井原西鶴
第5章 無頼の門人たち
終章 芭蕉の最期
(他の紹介)著者紹介 北村 純一
 作家。日本ペンクラブ会員。1948年三重県上野市(現・伊賀市)生まれ。1967年三重県立上野高校卒業。1971年大阪市立大学経済学部卒業。都市銀行勤務の傍ら文筆活動に従事。1980〜82年には旧通産省の外郭団体である(財)海外貿易開発協会(現・一般財団法人海外産業人材育成協会)に出向した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。