検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

E.M.フォースターの姿勢

著者名 小野寺 健/[著]
著者名ヨミ オノデラ タケシ
出版者 みすず書房
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214926287一般図書930.2/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヴァネッサ・ドラッカー 柿沼 瑛子
2012
913.6 913.6
松尾 芭蕉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110064727
書誌種別 図書(和書)
著者名 小野寺 健/[著]
著者名ヨミ オノデラ タケシ
出版者 みすず書房
出版年月 2001.9
ページ数 345,6p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-04811-6
分類記号 930.278
タイトル E.M.フォースターの姿勢
書名ヨミ イー エム フォースター ノ シセイ
内容紹介 初期短編「岩」から「インドへの道」へ、生い立ち・同性愛から人生観まで、フォースターの人生と作品を詳細に探査・分析し、精神の「糊づけ」をきらった真の自由人の核心を明らかにする第一級の作家論。
著者紹介 1931年横浜生まれ。東京大学大学院修士課程修了。現在、日本大学教授、横浜市立大学名誉教授。英文学専攻。著書に「イギリス的人生」「英国文壇史」、訳書に「フォースター評論集」など。

(他の紹介)内容紹介 忘れなかった「武士の品格」。美食家、月オタク、大ヤマ師!?お伊勢参りは生涯で六度。“忍者の里”から江戸へ―俳聖「芭蕉」誕生の秘密。
(他の紹介)目次 序章 俳諧師「芭蕉」誕生前夜
第1章 江戸で決意した行脚詩人の道
第2章 野垂れ死に覚悟の旅
第3章 神様か、大山師か
第4章 俳聖の神髄とライバル井原西鶴
第5章 無頼の門人たち
終章 芭蕉の最期
(他の紹介)著者紹介 北村 純一
 作家。日本ペンクラブ会員。1948年三重県上野市(現・伊賀市)生まれ。1967年三重県立上野高校卒業。1971年大阪市立大学経済学部卒業。都市銀行勤務の傍ら文筆活動に従事。1980〜82年には旧通産省の外郭団体である(財)海外貿易開発協会(現・一般財団法人海外産業人材育成協会)に出向した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。